検索ワードとアクセス数とランキング・・・ | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

ブログにはつき物のタイトルのものたち。。。





毎日の与太話。
書くこと自体はおいらの頭の体操みたいなものだ。


それでも、オイラの与太話にたどり着いた人がどんな検索ワードで来たのかをみるのは意外に楽しかったりする。(苦笑)




しばらく前に


赤い三角木馬 男用


という合わせ技の検索があった。。。。(^_^;)




ひぇ~、こわいっすぅ~(爆)



オイラ、オネーサンは大好きだが、おにーさんとかおじさまは大嫌いなのだ。(爆)





検索ワードもそうだが、アクセス数が妙に多いときもある。


昨日がまさにそうだ。



日ごろのアクセス数は、平日の少ない日で400程度。
週末など多いときでもせいぜい700から800くらい。




それが昨日はこうだ。



木馬の四方山ばなし-acces


月に一度くらいのペースでこういう日があるが、きっとこれはまっとうなアクセスではなく、サイバーなにおいがする。


だって、芸能人でも有名人でもないおいらの与太話を1日に1000回以上も人が見に来るとは到底思えない。


ま、実害は無いからどうでもいいんだけどね。




あるいはアメーバがブロガー?にやる気を出させるために時々まいている「えさ」なのかもしれない。(^_^;)


アクセス数やランキングが上がることでマメに書くようになればアメーバとしては、しめしめと言うところなのかもしれない。


少々うがちすぎかもしれないが。。。。(爆)



もっとも、「ペタ」という足跡には明らかに胡散臭いやつが多い。


ペタを残すにはアメーバブログに登録していないと出来ないのだが、はじめたばかりで自前のブログ文章はあってもひとつ。


そして自己紹介?の欄に明らかに他人を誘導するかのような儲け話やダイエット話を書いた上で、リンク先のURLが書いてあるヤツがいる。

これはどう見てもうさんくさいだろう。。。


こういうやつは完全に無視しているので問題は無いが、あまり愉快ではない。


まあ、世の中、あの手この手で楽して儲けようとする輩があとを絶たないため、油断は禁物だ。


ふぃ~。




そんなわけで誰の仕業かはしらんが妙に増えたアクセス数のおかげで今日のランキングはこういうことらしい。

木馬の四方山ばなし-ranking




オイラはいちばんべたな

日々の出来事

と言うジャンルで書き飛ばしているが、このジャンルへの登録者はなんと263,087人



意図的な操作が行われた結果?とは言え、オイラのうしろに26万2千6百人もいることになる。(^_^;)



ま、他愛もないお遊びだけどね。(´ー`)┌フッ




さあ、明日は部下の不始末・・・ひいてはオイラの不始末のお詫び行脚だ。


6時過ぎのバスで出発し、南国への日帰りお詫びツアーだ。。。



早く寝よう。。。。
とほほほほ。。。。