先日、ふと思ったことがある。
夜鳴きそばとかチャルメラってなんとなく自然に言葉としては耳になじんでいるけど、そもそもの語源って何なのだろう???
夜鳴きそばってのは、当たっているかどうかは別にして、多少なりともいろんな語源を想像してみることはできる。
しかし、チャルメラって言葉自体・・・。
改めて考えると不思議である。
なにやらラテン語のようなオランダ語のような響きがある・・・
そこで調べてみた。
http://soba.j-eagle.com/?page_id=280
ふーん。。。。
そんでもってチャルメラの方はこれ・・・
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q129116877
オイラの勘もまんざらではないってことかな。(爆)
さ、明日もお仕事。
あーあ、もてぎでレースみたかったなぁ。ぐっすん。(T_T)