保険・・・・ | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

週末にちび4駆を点検にだした。


少し遅めの24ヶ月点検だ。

新車購入後、26ヶ月経過した。
走行距離はすでに5万kmを大きく越えている。(苦笑)


ちょうど交換時期だったのでエンジンオイルを替えてもらった。フィルターは2回に一回と決めているので今回はそのまま。

走行距離がだいぶ伸びてきたし、最近はキックダウンのショックが大きくなってきたので、ATフルードも替えてもらった。

ついでといっては何だが、スタッドレスへの交換もお願いした。


今日、帰宅後、食材を買うためにちび4駆で出かけたのだが、給油の際によくよく見たら、スタッドレスが結構微妙かもしれない。


まだまだ山はあるのだが、スタッドレスの命ともいえる

サイプがつながっている


ブロックに刻まれたサイプと呼ばれる細い溝が雪や氷をつかむのだが、摩耗してきたためサイプがつながり、しなやかには動けない状態になっていることに気づいた。


まだ2シーズン。


せめてもう1シーズンと思っていたが、所詮、軽自動車のタイヤはサイズが小さいこともあり、摩耗も早い。


ここはひとつ、保険だと思って、スタッドレスを新調するか・・・・


幸い、このサイズのタイヤは安い。ブランドにこだわらなければ、2~3万で新しいスタッドレスを入れることができるはずだ。



今週末は軽く初滑りかな・・・・なんて考えていたけれど、車の冬支度をきちんとすることと、スキー道具の用意、そしてバイクいじりの仕上げをすることにしよう。


さあ、今年はどんなシーズンになるやら・・・・