真夏の祭典
鈴鹿8時間耐久ロードレース
http://www.suzukacircuit.jp/8tai/
昨日今日で事前テスト走行が行われた。
http://www.superbike.jp/8h_2010/2010/07/post_1.html
その昔は、入場者が15万人とも20万人とも言われた時期があるが、空前のバイクブームも今はどこへやら。。。
バイクどころか車にも興味を示さない若者が増えている。
当然、バイクレースを目指す人も減っているし、レース観戦に行く人も少なくなった。
しかし、サーキット側もただ黙って見ているわけには行かないのだろう。
昨年あたりから、集客を狙ったさまざまなイベントなどを企画し始めたようだ。
たとえば、若者は入場が只だったり、アイドルタレントを呼んでみたりと、あの手この手で集客の努力をしている。
公式ブログ?なるものも開設している。
http://bike.eigyo.co.jp/8tai/_index.html
今年はSKE48のメンバーが来るそうだが、今度はそのアイドルタレントのサポーターを募集している。
http://www.suzukacircuit.jp/8tai/ske48/supporters.html
昨年のスプラッシュガールは嫌いじゃなかったが、さすがに小娘のしりを追いかけるつもりはない。
きっぱり(笑)
そんな中、ボクはぼーっとレースを見ていてもつまらないので毎年これに参加している。
レースフォトグラファー講座
(http://www.suzukacircuit.jp/racephoto_s/about.html
)
キヤノンマーケティングジャパンの協賛があり、機材の貸し出しもある。
いつも機材は自前で撮るのだが、借りられるようならば、1Dマーク4をいじらせてもらおうかと思っている。
来春には購入するつもりだからだ。
それから一度使ってみたいのが、ヨンニッパ。
どこかのセッションで少しだけ使ってみたいなぁ。。。
さあ、偉大なる草レース、今年はどんなドラマを見せてくれるのだろうか?