丸洗い・・・(^^;) | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

今日から連休である。


しかし、今年はスキーにも行かないし、遠くへも行かない予定。


だから初日の今日はゆるゆると、いろんな雑事をこなした。


朝イチで、冬の間ちび4駆に積みっぱなしだった布団を片づけ、ノーマルタイヤを積み込んで行きつけのディーラーへ。

おっと出かける前に、ルーフにつけたジェットバッグとキャリアもハズしたのは言うまでもない。これでようやく洗車機に通すことが出来る。(笑)


鈴鹿の帰りにエンジンオイル交換のインジケータがついたところだったので、ついでと言っては何だが、タイヤ交換を合わせてやってもらった。



木馬の四方山ばなし-indicator


何せ、ちっこいエンジンをブイブイ言わせてあっちこっちへ遠出するのでエンジンオイルくらいはマメに替えてあげないとね。


1時間ちょっとで終了し、お次は床屋。


冬の間は毎週出かけてしまうし、平日は床屋に行けるほど早い時間に帰宅出来ない。

一応、ご近所のつきあいもあって自宅近くの床屋に通っているから職場の近くで・・・・という訳にもいかないのだ。


約2ヶ月ぶりの散髪。前髪なんて鬱陶しいことこの上なし。目にかかるを通り越して鼻の先につくほど伸びていたモンなぁ・・・

アイドルタレントじゃあるまいし・・・

バキッ!!(-_-)=○()゜O゜)アウッ!


こざっぱりしたところで食料や雑貨の買い出しをしてから帰宅。

まだまだ陽は高い。


車中泊で使っていた毛布を洗いたかったが、我が家の洗濯機では無理。
仕方ないので、洗濯機で洗えるモノ・・・・と言うことで、



スキーブーツの丸洗い。(笑)

さすがにアウターシェルは普通に水洗いだが、インナーブーツはネットに入れて洗濯機でがらポンだ。(爆)


木馬の四方山ばなし-boots


レーシングワンピやその他のスキーウェア、グローブなども全部洗った。


まだまだやることはあるのだが、あんまり頑張ってしまうと明日やることが無くなってしまうので、この辺で終了。

まったりと新聞を読み、風呂を沸かして30分程度の腰湯。

だいぶ腰が楽になった。


明日はバイクのオイル交換と、家の中のゴミ掃除だ。(^_^)v

時間があったら、近所をぶらぶらとしてみるかなー。。。