ぽかぽか陽気と冬将軍とモーニング・ムーン | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

今年は寒くなるのが少し早い。


スキー場も例年よりは早めに雪景色だ。

12月に入って、ついにバイク通勤の時の防寒体制も完全なる真冬仕様に替えた。


Tシャツ
薄手のフリース
ゴアテックスのウインドブレーカー
中綿入りのライディングジャケット


パンツ(笑)
ジーンズ
中綿入りのオーバーパンツ


着るのものはこんな感じだ。

グローブは少しだけ中綿が入っているタイプ。あまり厚すぎるとレバーの操作性が落ちるのでこればかりは我慢だ。


もっとも通勤にもっぱら使っているのがスクーターなので体や手に当たる風は最大限防いでくれているから、この装備で真冬も乗り切れるのだ。

新車購入時に同時購入したオプションのグリップヒーターを未だにつけていないのは、そんなわけだ。(爆)


しかし、先週の火曜の晩の雨には参った。

豪雨といっても良いくらいの土砂降りの中、家路についた。
さすがにこれだけ着ていれば、カッパとジャケット&パンツが濡れるだけで中は全く問題ないし、実際、寒さなんてまるで感じないのだが、走り出すまでがいやだ。
覚悟を決めて、夜の雨の中に飛び出していくのはどんなに経験値が上がってもいやなモノだ。


その代わり、翌朝からはきれいに晴れ渡り、先週後半は実に暖かかった。


でも、スキーシーズンを考えると抜けるような青空で、放射冷却でカッキンカッキンに冷え切った朝の方が、気持ちも引き締まって良いのだがなぁあ。(笑)


そんなことを思っていたら、今朝はかなり冷えた。


木馬の四方山ばなし-shimo

スクータに初霜が降りていた。



通勤途上の富士山も実にきれいなので、例によってちょっと寄り道して、撮影。


木馬の四方山ばなし-sora

富士山の手前の丹沢?山脈。それに右上にはモーニングムーン。


木馬の四方山ばなし-fuji



何か良いこと有りそうな、朝だった。(^_^)v


なぁ~んも無かったけど。ぼそ