今年の夏は本当に暑かった。
しかし、7月の終わり頃のニュースで何故か湘南あたりの海に既にクラゲが出没している言う話をしていた。
普通は土用波なんて言うけど、お盆を過ぎると海も荒れることが多くなり、クラゲなども増えてきたものだ。
しかし、夏ど真ん中の7月終わりや8月頭でクラゲがでるのは明らかにおかしい。
気象がかつてとは変わってきているのだろう。
・・・・とは言え、今週に入ってだいぶ関東も涼しくなったし、場所によっては雷雨に見舞われたりして、何となく夏の終わりっぽい天気になってきた。
ふと気になって北海道の天気を見ても雨の地域が多くなってきた。
今年のツーリングは天気にも恵まれた。
道内での足かけ7日間での滞在期間中、雨に降られたのは小一時間だけだった。
その意味ではラッキーだったとも言えよう。
しかし、関東も夜になれば風通しの良い部屋なら、もう扇風機すら要らない。
近所の田圃では収穫を待つ、稲穂が重そうに頭を垂れている。