鈴鹿の想い出(FN第5戦) | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

今回の鈴鹿はいろいろな意味で、2週間後に迫った8耐のプレテストになった。


ハードウエア
・カメラ:修理後の初撮影
・レンズ:600mmレンズの初投入
・一脚:こだわりを持って改良してきた石突きの使い心地


ソフトウエア?
・真夏の暑さに体を慣らす
・時間ごとの日差しの感じなどを各コーナーで確認。


などなど。



そして、筑波やもてぎ、それに菅生では、顔をあわすカメラマン仲間も限られているが、さすがに鈴鹿では関西、中部の人を中心にかなりの人数と顔をあわせる。


顔と名前が一致している人だけでも

・京都のO塚さん
・大阪?のK田さん
・???のB場さん
・大阪のI見さん
・愛知のやならーさん

と会った。

それ以外でも顔はよく見るので覚えているが、話をしたことがない人や、名前は知らないと言う人もたくさん居た。


果たして2週間後の8耐ではどれだけたくさんの知り合いに会うのだろうか?



今、録画してあった地上波のMotoGP@ザクセンリンクのレースを見ているが、つまらんレースだ・・・


ふんっ!!