今年、最高に暑い日となったおとといの日曜日。
朝イチで自宅に戻ったのはいいが、あまりの暑さにすっかりノックダウン。
それでも最近、庭先に雑草が伸びてきているので、汗だくになりながら除草剤の撒布をした。
さすがにそれ以上は作業をする気にもなれず、午後早い時間から部屋で休憩。
昼間は家中の扉を開け放ち、扇風機を併用することで意外にしのげる。
しかし、日が傾いて、そろそろ戸締まりを・・・・と考えるとやはりエアコンが恋しくなる。
しかし、リモコンを押してもうんともすんとも言わない。
つい先日、「送風」では動くことを確認したばかりなのに・・・・
リモコンの電池が切れているのか?
イヤ、電池を替えても駄目だ。
本体の電源コードを抜き差しすると、さした時には一度ルーバーが上下するので完全に壊れたわけでは無さそうだ。
見ると、長いこと使いっぱなしだったのでフィルタもホコリだらけだ。
まずはフィルタ掃除と本体のホコリをふき取ってやることから始めないといけないようだ。
それでも動かないとなると・・・・(^^;)
今年は暑い夏になりそうだ。