国防という観点では必要なのかも知れないが・・・ | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

ある意味、屈折している気がするのはボクだけだろうか?


http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080704/1016384/?ml


国を憂えている人が、応募してくれるのならいいのだが、平気で不祥事を働くような人があとを絶たない、自衛官やそのトップが自ら不祥事に手を染めている防衛省を見ていると、まともな人は応募しない気がする。


そうなるともっと自衛隊、防衛省のモラルの低下が・・・・
と言う具合に完全に負のスパイラルに陥りかねないのが心配だ。


世の中の多くの人は反対だとは思うが、ボクは自衛官に限らず、世の中全般のモラルハザードへの対策のひとつとして、徴兵制の復活が良いのではないかと思っている。

別に国粋主義でもなければ右翼思想でもない。



正直、ボクだって今更、自衛隊で汗とドロにまみれるのはご免という思いもあるが、今の日本を見ると、みな自分のことばかり・・・・
人を殴ったり、刺したりと言うことも平然と行われている。



少なくとも殴られる痛みを知ることが出来るはず・・・という意味に置いて、ボクは徴兵制復活に賛成なのだが・・・・。



ま、でも難しい問題ではある。
そんなことをしたら、またぞろ、利権をむさぼろうとする輩が徘徊するんだろうし・・・・