今日の出来事 | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。


PCで上海GPの様子を見ている合間に、買い出しをすませてきた。


・・・・と言うわけで本日のおやつ。



puchin


友人のブログで写真を見て以来、気になっていたのだが今日スーパーで見かけたので買ってみた。

後ろの爪が4つあり、いくつ折ったところでカップから出るかという占い?だそうだ。

なんのことはない、3個目まではきれいにおれないように出来ていて、結局最後の一ヶでぷるんと出た。


prin

さすがにひとりで一個はでかい。プリンだけで腹が張ったのは初めてだ。(笑)



買い物ついでに目薬とサプリを買ってきた。
最近、とみに目が疲れる。

元々の近眼に加えて、老眼が混じりはじめているのだろう。目薬にはお金をかけることにしている。
ついでにブルーベリーも買ってきた。



supri


しかし、この目薬。高級感を出そうとしたのだろうが、完全にパッケージングを失敗している。
裏返して、単体で見るとどう見ても

コンドーム

にしかみえない。(苦笑)



hiningu


マーケティングの根本的ミステイクだ。(爆)




GPの予選を見てから、借りてあったDVDで映画を3本見た。

バイオハザード3
ベオウルフ
ボーン・アルティメイタム


バイオハザードは、なんかまだ続きそうな感じ。(笑)


ベアウルフは、お金を出して映画館で見なくて良かったぁ~って感じ。

ボーン・アルティメイタムは、コマ割の忙しい演出で見ていて、非常に忙しない。面白くないわけではないのだが、忙しくてだんだん飽きてきたので、止めて見るのはやめちゃったよ。

続きは、明日の朝にでも・・・・ね。


ちなみに映画を見ている間にご飯の準備をした。

今日は大好きな炊き込みご飯を作ることにした。
(なぜか、死んだおふくろはこの手のものをすべて「まぜご飯」って呼んでたけどね。)


いつも、冷凍のシーフードを使う。お手軽だからだ。
ダシ昆布を食べられるサイズに切り、醤油、料理酒、みりんと少々の粉末ダシのもとを入れて、ご飯を炊きあげるだけ。

実に簡単なレシピ?だ。


しかし、今日は致命的な失敗をしてしまった。
いつもは朝とか前の晩に仕込んでおいて、タイマーで炊きあげる。

しかし、今回はおなかがすいていたのですぐに炊飯器のスイッチを入れてしまったのだ。


結果・・・・・・


namanie

冷凍のままぶち込んだシーフードを解凍するのに熱を取られ、生煮えにすらなっていない・・・・・orz




くっそー。このまま負けたままですませてなるものか・・・・


思案の末、フライパンにぶちまけた。

そう、和風パエリア?に挑戦だ。

蓋をして弱火で上記が出なくなるまで炊き込んだところ、こんな感じ。

昆布が幅を利かせているので見た目はものすごく悪い。



comb&paeria

しかし、味は悪くない。
ほら、昆布をどければ、まあ、シーフード・パエリアというか、シーフード・ピラフもどきくらいにはなってるし・・・・



paeria


心配したほど、ご飯に芯も残って居らず、何とかリカバリー成功っ!!ってとこかな・・・・


しかし、冷凍食品を使うにもせめて解凍してからつかえという大事な教訓を得ました。(^^;)