夕べ遅くにこんなメールが来ていた。
送信者名は「マイミク」
メールのタイトルが「リカさんからマイミク申請が届いております。」
メールの本文が
□■コメント ■
マイミク初心者のエリカです。リカのコミュ見てくれますかぁ?
リカと趣味とか合えばいいなぁ。ちょっぴり期待しちゃってます☆
アフターでコミュの仲間でオフ会を定期的にしてるから土日都合よかったら
集まりましょう☆
リカからマイミク誘うのって初めてだからちょっぴりドキドキしちゃうけど
宜しくネ!
だって。
送信者とタイトルだけを見ると思わず、誰かがマイミク申請してきたのか?と思ってしまう。
しかし、冷静に本文を見れば、明らかに怪しいことがわかる。
だいいち「リカ」なんて知らないし、見ず知らずの人がいきなりマイミク申請してくるなんて怪しすぎる。
そして本文の中にはそこかしこにリンクが埋め込まれている。
おそらく新手のワンクリック詐欺の類だろう。
念のため、自分のミクシーページを開いて、あしあとを見てみたが該当しそうな人はいない。
120%。ワンクリック詐欺だろう。
しかし、たまたま「リカ」なんて言う知り合いがいたらつい、リンクをぽちっとしてしまったかも知れないなぁ~(爆)
ボクのところにはジャンクメールはたくさん来るが、
docomoをもじって「Mydocomo」という送信者からのジャンクメールも時々来る。
いろいろ知恵を使っているようだが、
お前ら、エネルギーの方向が間違ってるぞっ!!
とだけいっておこう。