昨日のヘルシーメニュー。
こんにゃくとタケノコの水煮を煮たものだ。
味付けは、だし昆布を入れ、料理酒とみりんとしょうゆで適当に味付け。
これでじっくり煮込んでやると実にうまい。
仕上げにかつお節を振りかけてやれば完璧っ!!
ホクホク、さくさくしたタケノコの歯触りがボクは大好きである。
今日は買い置きのタマゴがだいぶ古くなってきたので生ではなく炒めようと言うことで、シーフード・チャーハンも作った。
いつだったか、料理番組でやっていたのを真似て、ご飯にあらかじめ生卵を割り入れて混ぜる。
ご飯に卵の膜をつけてやることで素人でも炒めたときにべたつかず、パラパラにすることが出来る。
おすすめの裏技である。
そうそう、おととい、食べ損なった白河ラーメンを食べてきた。
ちょっと濃いめの醤油系のスープにちぢれ麺である。いわゆる一口食べて「うまいっ!!」というようなこってり系とはちょっと違う。
でも、飽きない味だ。麺はちょっと喜多方ラーメンに似ているかも・・・・。
じっくり薫製にしてから煮てあるチャーシューは独特の香りがあり、うまい。
今夜はサンマを買おうと思ってスーパーに行ったがほっけの開きが安かったのでホッケにした。
久しぶりに焼き魚を満喫した。
満足満足。