追悼・阿部ノリ・・・・ | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

ボク自身が自他共に認めるバイク好きである

従ってボクの友人の多くはバイク好きである。自分でバイクに乗る人もいれば、レースを見るのが好きだという人もいる。


そしてその友人たちのブログに衝撃と悲しみを持って話題に上がったのが、阿部ノリの事故死のニュースだ。

tsukuba (筑波にて。07年5月)

今年はロードレース界だけで3人目となる。


菅生のでレース中の事故で亡くなった奥野選手。

岡山国際でテスト走行中に亡くなった沼田選手。

そして昨日、川崎の路上でトラックと衝突して亡くなった阿部選手。


奇しくも今年はヤマハで全日本ロードレースを戦っていた選手ばかりである。


リスクマネージメントという言葉がある。
ある意味、ボクはバイクには乗るがロードレースには出ないので、奥野選手や、沼田選手が背負ってきたリスクよりはずっと少ないリスクのもとで日々生きてきたとも言える。


しかし、今回の阿部選手の事故は「交通事故」である。こうなると、日常的にバイクや車に乗る人すべてが同じリスクを背負っていることになる。


必ずしも「被害者」になるとは限らない。いつ何時、他人の命を奪ってしまわないとも限らない。そういう可能性を秘めている。

そのことを今一度、肝に銘じておきたいと思う。


せめて「追悼・・・・・」なんていう文章は当分書きたくないし、友人に書かせたくないから・・・・




阿部ノリへの、せめてもの供養に、今年の写真をいくつか貼っておこう。つい先週末に岡山で撮ったものだ。


okayama01


okayama02


okayama04


okayama06


okayama07


okayama08