なんだ?このコメント????
訳わからんなー。こういうの?
鬱陶しいからトラックバックは受け付けてないのにコメントでこんなのが来ると、処置無いね。
あー、鬱陶しい。
唐辛子にはカプサイシンと言う成分がある。
新陳代謝を促進したり、血行をよくしたりする効果があるらしい。 昔から寒いときには足の指に唐辛子を挟むと良いという。
唐辛子成分の入った、膏薬もある。
でも、σ(^_^;はこの手の物は苦手である。すぐにかぶれるのだ。液体タイプの肩こりの薬なども全く駄目。下手に塗ろう物なら、あとで真っ赤にただれてかゆ~くなってしまう。
ジェルタイプのインドメタシン成分を使った肩こり剤、筋肉痛の消炎薬は意外に大丈夫である。
急激な運動で筋肉痛になったときにはいつもこれの世話になる。 今週の週末もきっと出番が来るであろう。
衝動買いした、CRFの慣らしともちろん、自分の体の慣らしを兼ねて、週末はMXコースを一人で走ってくる予定だ。
本当はスキーに行く予定だったが、まだ雪のコンディションが整わないようなので予定変更である。 雪も少なく、それでいて人がかなり多いらしいのでそれならば、バイクで体を動かして、シーズンに備える方が、効果的という物である。
まるっきりの新車なので、まずはじっくり慣らし走行からスタートである。
サスのセッティングも必要なら、イニシャル調整くらいはしておこう。 ま、とにかく一度走ってみてからである。
とにかくエンジンのパワー特性がどの程度の扱いやすさを持っているかが一番気になるところである。
いずれ近いうちに、ハンドルもアルミに交換し、ブッシュガードもつけたいものである。
久しぶりに、道具を引っ張り出さないといけないなぁ。
ブーツ、ブレストガード、ヘルメット、グローブ、MXパンツ、エルボーガード、ガソリンタンク、空気入れ、水タンク、工具etc.
用意する物はたくさんある。
おまけ:共生
我が家にはいろんな生き物がいて、共生しているという話は前にも書いた。
実際、少々掃除をしたとは言え、その現実に変わりはなく、蜘蛛も相変わらず、闊歩している。
しかし、昨日はうちの台所から勝手口つながる壁にゲジゲジがいるのを発見した。
こいつはゆるせん。下手すると、刺され兼ねない。 週末には久しぶりに殺虫剤を家中で炊いてやろう。