MAXさん、いらっしゃい。初登場ですね。
>>でもミラノショー(中略)これもぐっときますよ
おおーっ! こいつもかっちょいいですね。
julianさん、毎度。
>>電池が比較的元気な(はずの)予備機を1台持っているので・・・
スペア機、保有ですか。羨ましい。σ(^_^;もVxを使っていたときは友人が手放すというので、スペアとして買い取ったものですが・・・
an_kazuさん、毎度。
>>駅構内で無線LANインターネット・・・
やっぱりMacな仲間達は、同時にPalmな仲間達でもあることが今回良くわかりました。
しかし、いまだに、家庭内であっても無線LANには抵抗があります。まして、駅やホテルのホットスポットってどうなんでしょ?大丈夫ですか?
にーさん、毎度。
>>「恋スナ」だけわかりませんけど。
恋スナは、内村光良、水野美紀 主演のフジテレビ系で放映されたドラマ「恋人はスナイパー」でした。(^_^)v
結構、ワイヤーアクションがカッコ良くって良いですよ。(特に2作目)
>>明日(?今日)は終日雨みたいですね。
>>しかも、ずーっと追いかけられそうですよ。
昨日は1日、たっぷり降られましたよ。風邪ひきそうなくらい・・・。って言うか軽くやられた感があります。(くしゅん)
katoさん、毎度。
>>牡蠣を養殖しているところは栄養豊かな広島市内を流れる川の河口に多く・・・
なるほど・・・・あたるわけだわ。(^_^;)
>>先週katoは風邪で死んでおりました・・・
このところ、でてこないのでどうしたかと思ってましたが、風邪でしたか・・・。大丈夫ですか?
σ(^_^;も昨日は1日雨の中にいたので、今日はちょっと調子悪いです。今のところ、喉だけで済んでいるので「早めのパブロン」ならぬ、はやめの「ルル」と「龍角散」そしてうがい薬でお手当中です。
お互い、これから、シーズンインを控えていますので体調管理には十分注意しましょう。
初滑りはいつ???
--------------以上、ご挨拶。以下、本日分。---------------
今日は2本立て。
その1:昼行灯(ひるあんどん)な日々・・・
中村主水(でよかったかな?)、なかむらもんど。必殺シリーズの中で藤田まことが演じたキャラクタ。
うだつの上がらない平同心。婿養子のため、帰宅すればしたで、菅井きん演じる姑に「むこどのっ!!」といじめられる。
職場では、昼間からぼうっとしており、昼行灯(ひるあんどん)と呼ばれている。
最近、なんかσ(^_^;もこんな感じなのである。
なんか、仕事に身が入らない。
別に恋煩いではない。(笑)
行く末が見えなくなってきている。中途半端なポジションにいると、変に「どろどろ」が見えてきてしまい、嫌気がさしてくる。
ヒラで好き勝手なことを言っていられたときが華かも知れないなー。
あ~あ、なんだかな~。
珍しく愚痴モードな木馬でした。 (´ー`)┌フッ
その2:スキー
チューンUPに出していたスキーが帰ってきている。
GS2本と、SLが1本の合計3本である。
注)
GS:Giant Slalom 大回転
SL:Slalom 回転
3本ともノルディカの平板だ。
ノルディカは、がっちりと雪面を捉えてくれて、σ(^_^;のような未熟なスキーヤーにとっては実に安心感がある。
どんなに体を倒して行ってもエッジが外れることは無いという錯覚を覚えるほどだ。
まだ、受け取ってからワックス掛けをしていない。
いやそれどころか、袋から出してもいないし、更に言えば、受け取ったままで未だ玄関先に放置してある。
玄関口を半分ほど塞いでいるので朝晩の出入りをする際は、半身になって通っている状態である。
今週末には時間が作れるようになるので、繰り返し、ワキシングをしてベース作りを始めないといけない。
そうそう、ノルディカに不満がある訳ではないが、つい、衝動買いした、ハートスキーもそろそろ届く頃だろう。
こちらもワックス掛けをしないといけないなぁぁぁ
そうだ、滑走ワックスも買ってこないと・・・・。
土曜日は、久しぶりに神田の町でもぶらぶらするか・・・・。