本日のブログ第2弾。 | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

衝動買いすることが多いと言うことを確か以前書いた気がする。さらに通販が好きだとも・・・・


ってなわけで、この週末の衝動買い・・・


その1:ケルティック・ウーマン

土曜日・朝のテレビに出演しているのを見て初めて知った。アイルランド人女性5名のバンド?である。4名のハーモニーが実に綺麗で番組中で歌っているのを聞いてすぐに検索して、CDを発注してしまった。

celtic woman

http://www.toshiba-emi.co.jp/st/artists/celticwoman/


到着が楽しみである。

そう言えば、先日買った、ジェイクシマブクロは、悪くはないがちょっと退屈だった。何となくBGMで流している分には良いが。


その2:マイケル・ケンナ

知り合いのプロカメラマンご推薦の風景写真集である。しばらく前から探していたが、なかなか見つからなかった。ヤフオクやアマゾンでも探すと見つかるが、中古がべらぼうな値段で売られているのに納得がいかず、見送っていた。


http://www.amazon.co.jp/gp/product/4309904696/ref=pd_sxp_f_i/250-9028752-6818606?ie=UTF8


昨日ふと思いついて本家のamazon.comの方で検索したら、なんだあるじゃん。


http://www.amazon.com/Michael-Kenna-20-Year-Retrospective/dp/1590050193/sr=8-1/qid=1160298135/ref=sr_1_1/102-7154702-2945725?ie=UTF8&s=books


しかもシッピングフィー込みで72ドル程度なので早速頼んでしまった。

しかし、海外通販の常で、到着はいつになるやら・・・


その3:雨宮慶太

実は雨宮慶太監督の作品がけっこう好きである。ゼイラム鉄甲機ミカヅキなんかは好きである。

最近の作品に、牙狼(GARO)と言うのがある。CSチャンネル向けに放映されたものらしいが、うちはCSなんか見られないので、DVDで買っている。


これの1、2までは買ってあったのだが、その後の続きは・・・・???と言うことで久しぶりに思い出して探したところ、7(最終話)まででているのを発見し、即座に発注してしまった。


しかし、ジャンルを問わず、最近の日本映画界は元気がいい。あたった作品の2や3ばかりを作っているハリウッド映画よりもよっぽど面白い。

ま、σ(^_^;の場合は劇場には足を運ばず、もっぱらDVDになってからなので人が忘れた頃にみるのではあるが。

さ、「2」も作られるらしいから、そろそろ「NANA」を見るとするか・・・