昨日は低反発ウレタンのクッションを買ってきた。ぷちぷちの親分(玉が3cmくらいあるやつ)みたいなのもたくさん買ってきた。
スクータのメットインボックスにレンズを放り込んだ時の保護用として、である。
レンズの専用ケースがあるのでそれに入れて後部座席の上に縛り付けても良いのだが、現地でバイクを離れる際には中身だけを持ち歩くのでケースだけバイクに残しておくのが心配。
だったら何もバイクで行かなければいいところだが、今週末のもてぎはMotoGPである。
車のレースの時は、写真は撮るが結果にはさほど関心がないので、レースが終わる前に出てきたりするが、2輪のレースでは最期まで見届けないわけには行かない。
しかも、メインイベントのMotoGPが最後のレースである。
そうなると、帰り道が渋滞するのは必至である。
σ(^_^;は渋滞が大嫌いである。結果的に所要時間が変わらないとしても、なるべく移動していたい。
そんなわけで、今回は無理してスクーターで行こうと考えたのである。
前置きが長くなったが、さっきやってみた。
入れるレンズはこれ。
使用時の状態だとかなりでかいが、フードを逆付けすればこのくらい。サイズ的には問題なく入る。
まずはクッションをそこに敷いてみて、入れてみたが何とかなりそうだ。あとは隙間をプチプチの親分で埋めてやれば、いけそうな気がする。
これで不安無く運べるようならば、今後は筑波やもてぎなど近場のレースに行くときはスクータにするつもりだ。もちろん、雨の日が避けるが・・・
但し、バイクで持ち歩くときにレンズの芯がずれたりしたら、泣きが入るので念入りに詰め物をした上で、慎重な走りを心がける事にしよう。
~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~
∽ 赤い三角木馬
∽ http://www.ne.jp/asahi/mokuba/red/index
∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽