大阪城公園は観光客が少なかった 其の2 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2021年2月17日

 

 

「大阪城公園」に入って先ずは「桃園」へとやって来ましたが

 

残念ながら桃の花はまだ咲いていませんでした。

 

3月中旬には綺麗な桃色の花が観られますので

 

興味のある方はその頃に訪れてみてくださいね!

 

 

桃園

 

 

さてと、北外堀の北側を歩いて「京橋口」から

 

天守を目指すと致しましょう!

 

 

北外堀

 

 

でもその前にこの場所は撮影しておかないとね!

 

“えっ、この巨大な岩の事を知らないって?”

 

じゃあ先ずは以前紹介した時のブログを御覧あれぇ〜・・・

 

大阪城公園の梅林と・・・ 其の2

 

以前のブログを読んだら寒気がしてきたでしょ?

 

ふふふ、それが狙いです。ははは・・・

 

 

謎の巨大岩

 

 

こちらは「砲兵工廠 化学分析所」だった建物です。

 

解体するとか?しないとか?聞きましたが

 

結局はどっちなのかな?

 

 

旧砲兵工廠 化学分析所

 

 

Nikon D7100

SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ読者登録してねペタしてね