4年ぶりに大阪港周辺グルっと1周散歩 其の13 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2017年9月30日

 

 

「天保山マーケットプレイス」を出て「大阪港駅」に向かいます。

 

でもその前に「大観覧車」を撮影しておきましょう!

 

私は乗った事は無いのですが直径100m(地上高112.5m)の

 

一番上からの眺めは素晴らしいのでしょうね!たぶん・・・

 

ちなみに1周の所要時間は約15分、料金は大人800円です。

 

 

大観覧車

 

 

「天保山マーケットプレイス」の3階には

 

「レゴランドディスカバリーセンター」もあるのですが、

 

その看板と言うかモニュメントと言うか

 

レゴで製作された巨大なキリンが「大観覧車」近くに置かれています。

 

 

レゴキリンくん

 

 

機嫌良く駅に向かって歩いていると何故か急に足がつってしまいました。

 

館長さん “あかん!コブラ返りやっ!!”(訳:こむら返りで足が痛い!)

 

※大阪では「こむら返り」の事を「コブラ返り」と言います。

 

しばらくすると治まってきたので歩き出し、なんとか無事に「大阪港駅」に到着。

 

来た時に気にもしなかった菱垣廻船「浪華丸」の帆船模型も

 

忘れずに撮影させてもらいました。

 

 

浪華丸の10分の1の縮尺模型

 

 

バックスタイルも撮影しましたよ!

 

修復中の3分の1縮尺試作船体と比べてみると面白いかな?

 

何の事か分からない方は→「其の1」「其の2」を見てね!

 

 

浪華丸の10分の1の縮尺模型

 

 

今回の「4年ぶりに大阪港周辺グルっと1周散歩 編」は如何でしたか?

 

ほぼ4年前と同じコースを歩きましたが新しい発見や、

 

楽しい出会いなどがあり、とっても楽しめました。

 

あっ、そうそう。

 

帰りの電車内で治まったはずの「コブラ返り」が復活!

 

とっても痛かったのですが周りの目を気にしながら、

 

涼しい顔をして我慢しました。うぅ〜〜〜〜〜

 

 

Nikon D7100

SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ読者登録してねペタしてね