今年の秋~冬は、群馬の鉄道に乗りまくろう!!! | もこ太郎の平成阿房列車

もこ太郎の平成阿房列車

No Train,No Life!
生粋の「乗り鉄」がブログを書くとこうなる!!
私が行った鉄道の旅をレポートさせて頂いています!
私のブログをお読み頂いて、鉄道の旅に興味を持って頂けたら幸いです!

おととし去年と、7月から9月という期間に発売された
「ぐんまワンデーパスSP」
「ぐんまツーデーパスSP」。



私の第2旅 と、第4旅 で登場した切符です。
群馬県内の、新幹線を含む(ほぼ)全ての鉄道に1日、あるいは2日間乗り放題になるという、かなり強力なフリー切符。



残念ながら今年の夏は、この切符の発売について、JR東日本からの発表はありませんでした…
この夏は、少々寂しい思いを過ごしたものでした…




しかし9月に入って突然発表がありました!!


なんと今年は、10月から12月という期間で、本切符が利用可能という事に!!!




こんな展開は、予想だにしていなかった!!


私にとって、非常に思い入れのあるこの切符の突然の発表について、
あまりの嬉しさに、こうやって皆様に情報を提供している次第でございます!!




秋といえば、わ鐵沿線や吾妻線沿線の紅葉が見所です!
冬の群馬の温泉も、オツなものでしょう!
もちろん、この時期もD51 498やC61 20は元気に走りますよ!!

この時期に合わせて、各民鉄もイベント列車を増発するかもしれません!!



私は、これを機会に上電の全駅降り潰しでもしてみようかな~?
真冬の土合駅にも訪れてみようかな~?



と、すでに今からワクワクモードなもこ太郎です!!!



え?またスタンプラリーの冒険するかって!?
う~ん、やったとしても、次回はほどほどにしときます…(汗)



この記事をお読み頂いた皆様、今年の秋~冬は、ぜひぜひ群馬にお越しくださいませ!!
(from埼玉県民)



詳細はこちらこちら



画像は、そんなわけで上電の中央前橋駅での一コマ。


もこ太郎の平成阿房列車








人気ブログランキングへ
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村