世の中はValentine💕と
チョコレート色になっているのに
同じチョコレート色でも
五平餅の色に誘われて
中山道で出かけてしまう
色気より食い気😂
春日井 高蔵寺で
「着崩れしない!食べれる・走れる!
着付け教室と出張着付け」
春日井で着物好きを応援している、
着物de記念日サポーター あきのです♪
*・゜゚・*:.。..。.:**:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.
お友だちとお出かけしたいね!って会話から
どこへ行くとも決めてなくて…
なんとなく『五平餅食べに行こうか』と
馬籠宿まで足を伸ばしてきました。
こちらは暖かく快晴だったので
数日前に雪が積もったことを
すっかり忘れてて…
馬籠宿へ向かって山道を進むにつれ
道路の脇に雪が… ちょっと焦りましたが
駐車場までスムーズに登っていきましたよ😆
先ず目についたのが
馬籠宿の案内看板🪧
江戸へ の案内にビックリ‼️
でも、そうだよね。
ここを通って江戸や京へ行き来していた時が
あったんですものね。
馬籠宿は2度の火事で
消失してしまい
町の皆さんの協力で復元されたそうです。
シーズンオフということで
開いているお店も人も少なく
ゆったりとした時間を味わってきました
1番上まで登っていき
恵那の山々を堪能してきました!
馬籠宿は何度か来ているのに
こんな所があるのは知らなかった…
(食い気に走るので五平餅や山栗を買えて満足😅)
パノラマで撮ってみました
こんな雪の積もる時期に
きたことがなかったから新鮮でした!
ここから妻籠宿まで7.6km❗️
今の私には歩けましぇーん
運動しなくちゃね😅
《お問い合わせ》
1対1でのやりとりができるLINE@が便利です。
友だちを追加して、メッセージお送りください。
起動しない場合はID検索をお願いします。
ID:@kon0964h
★メールでのお問い合わせはこちら
mokotan.05-12-01.a@docomo.ne.jp
☆自分で着物を着れるようになりたい方はこちら
☆出張着付け のご用命はこちら
メニュー/ ご予約・お問い合わせ / 最新のイベント情報 / アクセス / 予約可能日
帯・着付け
高蔵寺/春日井/瀬戸/小牧/志段味/神領/勝川/多治見からが便利です。



