最高の時間♪
楽しい…
バクバク食べて
お互いの健闘をたたえ
シャトルバス乗り場へ
一面のコスモスに撮影会が始まる
バスは頻繁に出てるし、毎回ストレス無し
こんなところにも運営の良さが滲みでます
網走駅前で下車して徒歩数分
北海ホテルに戻って
16時45分に予約していた 網走ビールへ
ビール飲んで焼き肉食べて
皆の無事のゴールをお祝い
カルビ、んまかったぁ!
散々喋って、更に二次会はMマネ部屋へ集合
マラソンの話から う○この話まで、お腹を抱えて大笑い
皆で「後泊、最高」
残念ながら出走できなかった
「Kちゃんも来れれば、もっとスゴイことになってたねぇ」皆で大きくうなづく
「もしKちゃん走ってたら、ことちゃんとバトルしてたねぇ」
「来年はKちゃん来れるはず、行事被らないはず」
などなど、好き勝手言われるKちゃん
そんなこんなで、来年も来ようよ、とお開きになり、各部屋へ
そして翌朝
6時30だったかな早朝散歩から始まり
重大なことに気がつく
ひまわり畑の写真はおろか
皆でタオルとメダルで万歳写真が無い
一枚も無い
ある意味すごい
まったりお散歩しながら、反省会
ほぐしジョグならぬ、ほぐしお喋り
網走の朝は寒いぜよ
一度部屋に戻ってまったりしてから
9時過ぎ再びロビー集合
向かった先は
ここも朝から並んでた
ご飯2膳とこちら2皿で1260円
こんな風に乗せてみた
斬新な場所でいただく
あたたかいお湯あり、海鮮丼専用の分別ゴミ箱ありの至れり尽くせり
ありがたや〜
お腹いっぱい♬
なんという幸せ
その後はこちらへドライブ
何を思ったか、Mマネ
「ここでジャンプしよ!よく若い子たちがやってるヤツ」
そりゃ乗るよね
みんな、やる気満々
せーの!
謎の生き物?
足首つかまれてる?
ただのバンザイ?
早速みんなに画像送ったら
札幌応援団から
「モコらんの顔ヤバい」と返信がきました笑笑
何回やっても 思い描いたジャンプはできず
思った通りに身体が動いてくれない上に、連写やタイマーの使い方にも不慣れなお年頃
顔もスゴイことになっていて、笑いが止まらず
もう最高
ある意味コレが今回のメインイベント?!
この楽しさを伝えきれないのが残念です
散々笑った後はこちらへ移動
真っ赤でした♪
楽しかったなぁ
濃い3日間だったなぁ
大人の遠足♡
網走マラソン
本当に細やかに考えられている大会です
心から楽しんでほしい、という気持ちが伝わってきました
第1回目大会に参加したMマネは
「すごいアップデートされてる」と驚いていました
ブラスバンドの演奏にも感動しました
本当に感謝です
ありがとうございました⭐︎
また楽しい旅行できるように、楽しく走れるように、仕事にランに、がんばります
今日は札幌マラソンですね
応援にいきます!
走られるみなさん、がんばってくださいね〜♪