朝は各自部屋でもぐもぐ済ませて
ロビーに7時集合

2㎞ちょっと先のスタート会場へ のんびり歩きながら 網走刑務所へ
シャトルバスあります

お喋りしながらなので、到着はあっという間

到着してまもなく 金さん発見

写真を撮ってもらう


会場は案内がわかりやすく、広くないので
なんか落ち着く照れ

シャカシャカ脱いで皆でオソロのチームTシャツ

シャカシャカズボン脱ごうとするけど、太り過ぎて腰回りパンパン、スムーズに脱げない

なんということガーン

なんとか脱いだ…

…せっかく全員でチームTシャツ着てるのに
まったりし過ぎか、はたまた
しゃべり過ぎか

写真一枚も無し爆笑爆笑爆笑


ブログで、同じブロックと知った為、りえるさんとお会いしたくて 早めにスタートブロックへ

前の方に陣取り、歩いて来るであろう方向をガン見

ことちゃんにも りえるさんのユニフォームの画像を見せ「この人 探してくれる?見つけたら教えて」と伝える

どんだけ会いたいの爆笑

なんと りえるさん、背後から登場

サロマでお会いしていた為、わかってくれたらしく声をかけてくれました♪

スタートまで随分時間があると思っていたので、まったりお喋り

ふいに パンっと音が鳴り

ん?なに?

りえるさんに「ん?じゃないから爆笑スタートだよ」と笑われる泣き笑い

東京農大生に見送られ、スタート


撮影Hさん



沿道の応援も温かい照れ

気温も低くて、風も無し
なんか体調も良い

どれくらいで行こうか
とりあえずゆっくり

心拍上げない感じで♪
今年最初のフル、元気にゴールしたい

最初のカニ汁 しっかり飲んで
これほんと美味しかった!


撮影Hさん


いざ最初の激坂へ

みんな一生懸命走ってる

わたしは…

登り切るまで

歩いた!爆笑

ここで走ったら最後ヨレヨレになるような感じがして無理できなかったー
自信なかったー

能取灯台までのアップダウンは全然苦にならず
楽しく行けた

ペースを一定に保って集中
でも今回はなぜかガーミンは見ず、自分の感覚だけを頼りにする

能取へ右折する時、もりもりさん発見

声かけて、元気もらう

撮影Hさん


坂を下る途中、ことちゃんとスライド

速いっ

撮影Hさん


トンネルに向けて右折する時

お久しぶりのタイガーさんとスライド

ハイタッチ


トンネル超えて

いつもは飽きてくるところ


慎重に行ってるせいか 全然疲れなくて

集中


長い直線、絶妙なところで

ものまねエイド


田村正和、安西先生、ひろし、中山きんに君、ラララ♪ライ!の人


みんなそれぞれクオリティ高くて

ぷっと笑いが込み上げる



撮影 カピ助さん


それまで緊張しながら?走ってるから、笑いが込み上げて力が抜ける


ずーーーっと最後のランナーまで やり続けてるのかな


休憩なしかな?

ありがたや〜照れ





いつもは長く感じる折り返しまでも、あっという間で、途中りえるさんを見かけて声をかける


スライドすると元気になるよね


いつだったかは、もうこの辺でキツくてキツくてイヤになった笑


前半のペースが速かったんだね、きっと。


折り返してから、なにも考えず?笑笑 無心で走っていると、ふいに声をかけられる


チームのMマネだ👀

ん?近くない?ブロックだいぶ後ろだったはず

追いつかれちゃうよ〜


と、我にかえる爆笑


集中しないと抜かされる〜


大エイドで しじみ汁(身体に染みた〜♪)コーラ、Rimoのジェラートをいただく


ジェラート、ほんのひと口だろうなと思っていたので、カップにてんこ盛りになっているのを見て感激


んまぁ〜い!照れ


能取漁港の路面も硬く感じないし、リズミカルに進めてる


いいどぉ〜♪と、ペースを上げた

上げたつもり ぷぷぷ

実際には全然だったけどねてへぺろ


ほたてとシャインマスカットも口に放り込んで、後半のパワー充電


イヤホンねじ込んで、ミュージックオンっ


こんな曲とか




こんな曲とか爆笑爆笑爆笑




サイクリングロード、以前はヨレヨレだったけど脚をゆるめることなく ずっと行けた


永ちゃんパワーだなグラサン


あ!もしやもしや

Mマユがすぐ後ろにいるかもしれない


気が抜けないよー!

がんばるよー!


逃げ切るよー!


爆笑爆笑爆笑


やーーーっと長いサイクリングロードが終わって、ひまわり畑へ





前回は

なんでこんなにゴールまで長いのさー?とヤサグレテいたけど、なんだか今年は幸せいっぱい


気持ち的には 前を走る人をゴボウ抜き

ガンガン抜く


…気持ち的に、ねてへぺろ


ひまわり畑見て感動して

がんばった!わたし!

すごい!わたし!


自画自賛爆笑爆笑爆笑


なにもかも全てに ありがとう!

そんな感じ 笑笑


良かった!元気にゴールできた!

いぇーいっ♪


泣きそうになって過呼吸気味になって

落ち着け、わたしと

自分自身に言い聞かせる


ラストの直線、スター気分

言い過ぎ笑笑テンション高すぎ笑笑


水谷市長とハイタッチ


いつも待っていてくれるんだよね

みんなを、ね


ありがたや〜


ゴーーーーール♪


最高でした照れ




…こんな年齢になっても こんな風に感動したり、自分自身を褒めちぎったり爆笑


走ってて良かったデス


熱いキモチが「小っ恥ずかしい」ケド

ゴール直前の高揚感は みんなありますよね?





そんな風に今年の初フルは終了したのでした♪

長くなりましたが最後まで読んでくださりありがとうございました♫



ゴール後と翌日編に

まだまだ続く指差し