感情を見つめて
【ワガママ】でも愛される
女王マインドを手に入れる
高橋由美子です。
大丈夫です!
で終わらせない🍀
(自分のために♪)
何があっても大丈夫🍀
な言葉が好きです。
けど、
ニュアンスが違えば
本当はめっちゃくちゃ嫌なのに、
その嫌!をなかったことにして
私は大丈夫😣
と終わらせてる。
相手が、
友達だから?
お姑さんだから?
講師だから?
不満を言ってはいけない?
怒ってはいけない?
怒ってる自分が悪い
相手に申し訳ない
自分もダメだから!
目上の人に怒ってはいけない!
怒ってもしょうがない
諦めるしかないから…
って我慢してない???
我慢してる私って大人でしょ!
って自己満してない?
けど思い出してほしい…
同じような出来事があった時
怒りスイッチ入って、
『やっぱり嫌だっ!!』
ってならないかな😱
直接相手に言わなくていい
自分のために
感情を見てほしい!
なぜなら
↓↓↓
自分に嘘をついて
全然大丈夫じゃないのに
私は大丈夫!
と言ってるんだよー😭
自分にムチ打ってビシバシ
やってるんだよー
あとね、
本音と建前を使い分けてたら、
訳分からなくなる。
過去の私がそうだったけど、
穏便にその場をすまそうとして、
自分の気持ちに蓋をして
相手に合わせてたら…
それがいつもの私になってました😱
いつの間にか『いい人』に
なろうとしていたのです。
なので
↓↓↓
一旦
『あっ!私嫌だったんだ』
『私、怒ってたんだ』
って気持ちを見てあげてね!
まずはそこから始めてみてね!
その奥の奥の潜在意識に
次に進む最初の1歩だから✨
【関連記事】
12月限定5名様💕
女王マインドに触れる
無料セッション募集中!
あと1名さまです