ささやかな日常 -21ページ目

ささやかな日常

きいとキャリー、
2匹の猫と私のささやかな日常を綴っています。
忘備録のブログです。

今日も雨降りです☂️
寒中なのに雨。
気温が低かったらきっと大雪だわ。

そろそろ雑草が伸びてきます笑い泣き

また、雑草との終わりなき闘いが始まる〜ピリピリ


日長一日、

撮り溜めたビデオを観たり

あきたらYouTube観たり・・・

子供だったら親に

「いつまで観てるのムキー」って怒られそうです汗

図書館は空調工事とかで3月まで閉館中。

そろそろ活字が恋しい。


賃金を得る仕事を辞めて

もう3年半。

それなりに、この生活に慣れてきたけれど

働いている友達を見ると

みんな元気で活き活きしています。

とても、60代後半とは思えません。

羨ましいと思う反面

今の私に時間に縛られる仕事がてきるのか?

と自問する。

いつも、行き着く先は

もう、無理だなぁ

働く、働かない、働けない、働きたくない、

揺れる60代後半

ほぼ、働かないですね(^^;)


微妙な距離間で見つめ合うニャンズ三毛猫黒猫






雨の日曜日。

変わらない日常が続いている事に感謝。

天気予報通り、朝から雨降りですあめ


ストーブにへばりつくニャンズ笑


昨日の出来事。

同級生とランチに出かけました。

お話に夢中で全く写真は撮れず笑い泣き


家に帰って来たら

スマホがないびっくりマークガーン

お店のテーブルに忘れた〜ピリピリ


写真撮らなかったのに

なんでテーブルの上にはてなマーク

まぁ、それはいいけど、

お店に電話しなきゃ、

「スマホはどこ?

「あっ、ないんだった」

「お店の電話番号を検索しなきゃ」

「あっ、スマホがない」びっくりマーク

・・・こころの声は続く。

「電話番号どうやって調べる?

パソコン立ち上げるの面倒だ、

友達に聞く?

スマホがない・・・タラー

爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑

結局、電話帳を引っ張り出して

お店の電話番号を調べる事ができました。

電話帳,捨てなくて良かった。


後から冷静に考えたら

自分のスマホに電話すれば良かったと気付く。

アホな自分にしょんぼりショボーン


それにしても、

どれだけスマホに依存しているのかと

改めて思い知った出来事でした。


注意力散漫になっている自分に反省。

気をつけなくちゃ。

雨上がりの朝

春先のような暖かさです。


スイセンが咲きました


ミモザの蕾が少し膨らんだような。


今日は暖かいにゃ〜




キャリーちゃん、こっちに来てくれないかにゃ


変わり映えのしない

にゃんこ画像です。

台所の扉を開けたら下差し


ピッタリ寄り添うニャンズ


モフモフ✖️モフモフピンクハート


後ろ姿も可愛いラブ


ホットカーペットにフワトロ布団を置いていて、

ぬくぬくだったニャンズですが

キャリーの「オシッコ問題」で撤去。

最近はきいも「う○ち」まで

時々するようになって、

どうしたニャンズびっくりマーク

夜中にお腹ぎ空きすぎて

嫌がらせか?

歳のせいか?


うちのニャンズ、

人間と一緒には小さい時から

一緒に寝ません。

無理やりベットに入れても

すぐに出て行ってしまうので

諦めました。


寒かろうと、

暖かい猫用クッション置いてみたり

フリースの猫トンネル置いてみましたが

全く,興味なし泣き笑い


結局、2ニャンで椅子暮らしというわけです。

おはようございます。

今日は晴れています。


ストーブ独占中のキャリー


キャリー: ぬくぬくだにゃーラブラブ


きいは珍しく椅子の上


あれれ 気づいたら2ニャンとも椅子の上

朝のなんでもない風景です。



数日前お友達と

小牧市のレストランに行って来ました。

小牧市、うちからは結構遠いんですが、

行った甲斐がありましたルンルン


ランチコースをいただきました。




お腹もいっぱいになって

小牧山城を散策。

午前中は曇っていて肌寒かったけれど

午後は日差しが暖かく

散策していると暑くなるくらいでした。



ちょっとしたハイキングになりました。

普段、ゴロゴロしている私、

お出かけしないと歩くこともない毎日なので💦

身体を動かせて良かったです。




もう1月も中旬

ゴロゴロしている場合ではない!

今日はホットヨガ行きます。

冬は身体が温まってとっても心地よいです。

夏の灼熱地獄が嘘のよう笑

ヨガのスキルは全く上がりませんが

岩盤浴だと思って通っています爆笑