\  我が家はこんな家庭です  /

夫婦40代、長女(中2)、次女(小6)、三女(小4)

世帯年収216万。。の5人家族。

夫が病気で、突然退職することにあせる

現在、リハビリを兼ねて派遣社員で勤務中。

仕事&投資&節約で頑張ってます!


こんにちは、空(そら)ですニコニコ

今日も、私のつたない文章を読んでくださって

ありがとうございます!




アメトピに

掲載されました気づき





こちらの記事

よく読まれていますラブラブ



 


   




我が家の子たちは

シャトレーゼさんの

チョコバッキー

大好きラブ



あの

チョコのがつんとした

食感と

アイスとのコラボが

たまりません爆笑

私も大好き!!

 



下矢印ふるさと納税で

チョコバッキー、もらえるんですねびっくり



だけど

低収入の我が家あせる



昔のように

気軽に

シャトレーゼさん

になんて、行けません不安

(いっぱい、買いたくなるからさ滝汗)



家族のイベントとして

行く時だけ

OKとしています飛び出すハート

(誕生日や、成績が良かった時ねニコニコ)





そんな我が家


アイスが買えない

ということで

かき氷カキ氷

が、流行り中爆笑




6月に入ったばかりだけど

もう毎日作ってる爆笑




作り方は

いたって簡単で

かき氷機で氷を削って

カルピス

かけるだけ気づき



かき氷用のシロップも

いいけれどニコニコ



我が家の

こどもたちは

カルピス

好きみたい爆笑

(カルピス、かき氷に合うのよラブラブ)



昔は、なかったけど

今はカルピスも

色々な味がありますよねびっくり



色々買って

『今日はコレ~!』

と、味を変えて

楽しんでます飛び出すハート



カルピス

お安くて、結構入ってるから

長く使えて、助かるよ爆笑




アイスって

1人1本食べると

箱で買っても

すぐ無くなっちゃう

(うち5人家族だから、ほんとに早いのよあせる)



かき氷は

少し手間が、かかるけど

コスパは

断然いい!!



食べた~って

実感もあるしねグッ

すっごくおすすめ爆笑



ちなみに

我が家が使っている

かき氷機はコレ!下矢印



ちょっと高かったけど

めっちゃ使ってるから

もう元は取れてるよ~爆笑



下矢印同じもの、見つけた♪




この『わた雪 かき氷機

機能がすごくて、本格的気づき



削り方を調節できて

お店のような

ふわっふわ

とろけるような

かき氷が、出来るのよ爆笑



電動だから

削るのも、手間いらずで

楽ちん~乙女のトキメキ



家族5人で

食べてるから

アイスに比べると



相当お得だろうなぁチュー

(カルピス代だけなので、1回30円くらいかも?)





このかき氷機は

壊れないで欲しいわ滝汗

(壊れたら、もう買えないかもだし不安)



できるだけ、長く、使いたいから

大事に使おう!!




暑い夏に

かき氷カキ氷

おすすめですよっ爆笑 



 



 

 屋台で、色々なシロップを

かけられるところが、ありますよねびっくり

大人買いして、かけたくなる~爆笑


 コンデンスミルク、美味しいですよね気づき



 



最後まで、読んでくださり

ありがとうございます!