ありすの庭へようこそ♡


人生いつだって今がスタート
今までと違う選択と
一歩踏み出す勇気を応援



  夜鳴きしてもストーカーでも可愛い子


我が家の猫とめもも


もうすっかりシニアの域を通り越し

今年19歳になる…たぶん


たぶん…というのは

私のキャパを越えて保護したから

うちに来たのは2004年?やったかな~といった感じで


どっちにしても

そう遠くない日に

虹の橋を渡るであろう二匹


ももは女のコ


とめは男のコ



言葉を持たないからこそ


とめは子猫の時から

寂しがりで

まるでストーカーのように

ついて回る子だった


一年くらい前からは

それに夜泣きが加わった


何をどうして欲しいのか


何を訴えてるのか


お腹が空いてる訳じゃないなら

寒いのか?と思ってみたり


言葉が話せたら

解消してやれるのにな~と

いつも思う


そばにいるとましになるから

人間の子供のように

「お母さ〜ん」と甘えているのか


ドアに向かって

鳴き続けるのは


誰かを呼んでいるのか


言葉を持たないからこそ

あれこれ思い巡らせ


どうしてやればいいのか

試行錯誤


言葉を持たないからこそ

気持ちをあれこれ想像してやれる


これが相手に対する優しさなのか




我が家の保護猫も

今や二匹となった


私に寂しい思いをさせないように


今日もとめは5匹分のパワーを

ぶつけてくれている


有り難いと感謝しておこう



お申し込み・お問い合わせは

公式ラインまで♡


お急ぎの方もご遠慮なく

どうぞ♡


友だち追加



ありすの庭マイヒストリー

始めての方はこちらもどうぞ♡





お申し込み・お問い合わせは
公式ラインにお気軽に♡

友だち追加