Que sera sera -9ページ目

バーミヤン


久々にオッサンとランチ
近くのバーミヤンへ
コレまた久しぶり


副菜の油淋鶏と海老蒸し餃子
んまい(๑´ڡ`๑)


オッサンが保護した🌸🐈

困った時は絶対助けてくれる
存在しているだけで安心するのよ





marimekko


いつの間にやら出来てたデパートの一角にマリメッコ
Unikkoどーーーん!
アチコチで何度か入ってはガマンしていたmarimekko
ココの店舗も入るのは2回目


あっか〜ん❗️
Sakura momentとやらどえらい興味のあるモンやっとるやないか〜ぃ!


ハイ🤚🏻おうちCAFÉ

デザートはスタバのキャラメル&チーズケーキ
ん〜〜〜(o˘◡˘o)至福





豆乳Lovers


久々にタリーズへ


アタシは豆乳Loversでは無いけれど、ちょっとヘルシーぽいからね


最近無駄に動画を撮る←慣れるために・・・


‘‘ 豆乳アサイーバナナスワークル®︎ ’’


バナナの果肉がいっぱい🍌
バナナ🍌好きには👍🏻


コチラはこの季節に出てくる(?)‘‘ アーモンドプラリネソイラテ ’’
甘いだろうからシロップ少なめ
でも豆乳ホイップは多め


お気に入りのマグ持参


お供は‘‘ あんずとサワークリームのタルト ’’


フィルムを剥がすとあんずソースがたら〜〜ーんと
甘過ぎず、爽やかサッパリのケーキ


実はそれ以外にもこんなに購入して持ち帰り


‘‘ ふわふわマフィン アールグレイ&ホワイトチョコ ’’
‘‘ たっぷり芋バタカスタード ’’
‘‘ チーズケーキドーナツ ’’


こんだけ買ってもお支払¥1,385←更に5%OFF
美味しくて大満足なひとときでした(•‾̑⌣‾̑•)





春空ミルクコーヒーフラペチーノ


昨日からの新作‘‘ 春空ミルクコーヒーフラペチーノ ’’
淡いブルーのミルクフォームが春空のイメージね


お供は‘‘ ストロベリー&クランベリーベーグルサンド ’’
ヒーティングのオーダー


このフラペチーノには話題の赤い玉が入ってる
赤いストロベリーボールを割ってストロベリー風味に味変するのだが…


必死に割る・・・(¯▿¯٥)
やはりなかなか割れない
てか、割れてはいるようだけどあまりソースが広がらず固まっている様子
ミルクプリンがちゅるちゅるして美味しい


プラントベースのベーグル


豆乳やひよこ豆で作られたストロベリー風味のクリームチーズをサンド
ヒーティングでサクもち
やっぱりベーグル🥯好きだな❤︎





たまごサンド


鼻水が止まらない
そんな季節となり鬱々としております

10枚切りの超熟が残ってたからたまこサンドを作ってお昼にする

買った時はそのままホイップクリームと小豆🫘を挟んで食べてたけど、その後は冷蔵庫に入れてたのでトーストしてサンド
卵🥚2個のたまごたっぷりサンド
んまいわ〜(๑´ڡ`๑)





余命10年


だいぶ前に録り溜めてあるMOVIE鑑賞
まずは《約束のネバーランド》
原作は知らないけど、ノーベル文学賞作家の〔わたしを離さないで〕に似てる
病気になった誰かに臓器提供をするために生まれてきたクローン
コチラは鬼の食用として育てられている子供達
現実味のないファンタジーだからまぁ気軽に見れるけど、やはり哀しい


次は《余命10年》
コレは録画してあるけど、リアルでWOWOW放送してたから見てみた←何度もリピート放送されるのよね
この作家の自伝なのかしら
実際には小説を書いて38歳という若さで亡くなっている
20歳で余命10年の難病を患い、いろいろと諦めて日々過ごしている
同窓会で天然子犬系の坂口健太郎と出会い過ごす
余命10年てどうなんだろ?
自分で考えるともうそんなに長くは残っていない気もする
でも若いコと初老では考え方も違うわよね
ちょっともう若いコの気持ちは分からない(¯▿¯٥)


アタシはコッチの方が泣いたわ《ルー、パリで生まれた猫》
屋根裏にいた子猫と少女の成長劇だけど…
両親が離婚をするので、別荘を片付けに行く時にルーもまた別荘へ連れて行く
そこで森に逃げたルーを探せずに森を離れる
不法投棄されたゴミの有刺鉄線に絡まって瀕死のルーを別荘の隣人が保護
少女が別荘の隣人宅でルーを見守る中、危機を脱したルー
しかし森の生活に慣れ、仲間が迎えに来たルーは森に帰りたそうにする
もう大人のルーは森での生活を望んでいる事を少女は理解してルーを自由にする…
日本は愛玩動物を遺棄することは法律違反であるとゆーような注意書きがあった
野良ちゃんはお外生活が厳しく寿命も短いのよね
猫飼いの身としては何とも言えない気持ちになる映画だったわ

あと、中居くんが引退とゆーニュースが入った後にWOWOWで《私は貝になりたい》をやってた
おぉ!と思いながら録画してみた
あまり見る気がしなかったけど、舞台が高知とゆーことで見てみようと思った
BC級戦犯の話で上の指示には絶対の中、死刑宣告を受ける
やるせない、理不尽よね…NO WARですよ





オヤツ


今日のオヤツは桜ボールクッキー
今までのボールクッキーは抹茶と桜だったと思うが今年は桜だけだ🌸

SAKURAシーズンのGOODSはホント可愛い💕
マグは違うけど…

次の予告が出た


欲しいモノが無くて良かったゎ〜
フラペだけ味見して終了ね





老いとお金


成城石井のサツマイモベーグルとコーヒー☕️
成城石井のベーグル🥯を家でトースターで焼いたの好き❤︎

昨日のスタバ帰りにTSUTAYAで面白そうな本を見つけた
薄いし興味惹かれるタイトル、表紙にCOCOᑦᑋᵃⁿᵕ̈*がいるし


裏表紙を読んでますます惹かれる
アタシと一緒や〜ん!
でも名のある作家としがないサラリーマンでは大きな違いですけど( ¯-¯ )





白桃と桜リピート


桃好きはもう一回コレを飲みたかった
豆乳変更、ライトシロップ、ノンソース、エクストラホイップカスタム
トゥバテヒョン兄さんが声を掛けてくれたわ


このみかんとミルクのタルトもリピしたかった
どっちもチケット利用でお会計200円くらい


スタバBAGに入れたままの桜コースター🌸


まだチケット残ってる〜🎶
カワウソベアリスタも付いたまま


最近良いモノ買った♪
〔Bitatto Mug〕ビタットマグ


薄くてよく伸びるシリコンのカップ蓋
ガラスマグなど店頭で使っても持ち帰る時に汚れない、漏れないの便利モノ
赤ちゃんや介護用の商品らしいけどこんなモノがあるんだね〜
長いこと生きてきたけど、まだまだ知らないコトもたくさんあるね





SAKURA第二弾


スタバSAKURA2025の第二弾START
コースター貰いに行かなきゃ!


揃いました🌸
つぼみ→満開→散る
実際の桜はまだまだなのにな


今日からのビバレッジ
抹茶と桜わらびもちフラペチーノは先行で飲んだから、ほうじ茶&クラシックティーラテ桜わらびもち入りを飲む


お供はストロベリー&カスタードデニッシュ
ブルーベリー&クリームチーズの方が好きだな


GOODSはオンラインで買ったから帰りにチラッとのぞく



見てると買っちゃいそうだからサラ〜っと流す
バレンタインとSAKURAは可愛くてスルー出来ないんだよね〜


オンライン購入品は前日に到着済み
開けてなかった


OPEN
またSAKURAギフトラッピングにした


買ったのはコレだけ
5,000円ちょっとで、1,400円分のドリンク代が戻ってくるから🙆‍♀️


昨年も買った桜柄のダブルウォールグラス


今年の方が柄が煩いかと思ったけど、今年の柄の方が色味がシンプルで好きかも