ご無沙汰のブログです。
告知ばかりになってしまうのが微妙で、久しぶりに徒然更新したくなりました。
スマホのカメラロールにあるものが、自分の興味のあるものだ、ということを言う人がいて
自分のそれを覗いてみたら、草花、食べ物、家族のほか、空の写真が多かったのでした。
私は大学時代、民俗音楽サークルのほかに、天文研の幽霊部員もやってまして…。合宿だけぽっと現れる幽霊(笑)それも1,2年時だけ。
なんだけど、なぜかそこからまだ繋がってくれている先輩、後輩もいらっしゃり、これがご縁というやつだなあと思います。
幽霊だけに、あまり熱心ではなかったし、星とか宇宙とかにめちゃくちゃ詳しいわけではないし(自分の中では)、流星群などをみながらお友達としゃべるのが楽しみなだけ、と思っていたけれど
ここまできて、ああ、やっぱり星とか空とか好きだよな、と改めて感じる。
肉体を持っていることが、ちいさいな、と思えるからかもしれません。
小学生のころは、「天文学者になりたい」なんて思っていたけれど、たぶん、星のことを研究する人のことを、そのように言語化するしかなかったのであって
いまの現状は、割と、当時の夢と合っているのだと思う。
明日は蝕を伴う射手座の満月。人間関係やパートナーシップに、何か気づきがありそう。すでにそれをキャッチしている人もいるでしょうか。
空を見ながら、心のふちを覗くのは楽しい。
生きていることは楽しい。