煙突もつけてもらいまして、写真は途中だけど、完成後は屋根の上まで伸びて、結構壮観です✨✨😲
お世話になっている方に指導してもらいながら、早速焙煎もしてみて…
あ! すごい、初めてなのに割と飲める!!感動!!✨✨😍
(……宣伝上どうなのよという文言ですが、素直に思ったことですww)
ともかく、今まで散々コーヒーを扱い、一応プロとして売ってきたけど、焙煎機を手にしたことで、コーヒーが全然別の物に見えてきました。
この焙煎機を買うために、ここ数ヶ月、産後の体にムチ打って事業計画作りに奔走し、人生初の、金融機関からの融資も受けたわけだけど
設置されたこの立派な機械を見て、
やべえ、もう後戻り出来ないじゃん!!
ってガクブルしてます(笑)
チキンだからしょうがない。
何度もこの表現を使うけれど、妊娠しちゃったら産むしかない、ヒエーーまたアレやるの!😱みたいなガクブル感と似ている。(望んで妊娠した上でしっかりビビるのが私のスタイルであります 笑)
弱いままでも生きていけるなというのは、出産から学びました

賽は投げられた。
そうしたら、それを追いかけて走るだけ。
自分の理想の姿、生き方を追って。
3月に綺麗に花を咲かせた木蓮が、新緑の見事な姿を見せ始めました。
いよいよここからが本番です。