【もっくん珈琲】ロゴを作ってみてる | もっくん珈琲ブログ

もっくん珈琲ブログ

もっくん珈琲オーナー、タロット&占星術占い師、三児の母のもっくんの日常、店のお知らせ、考えていること。

4月ころに開店する〜なんて言っておりましたが、もうしばらくお待ちください💦

立ち上げって思ったよりやる事いっぱいありますね。(今更w)


看板を作るにあたり、ロゴ考案中。よっちゃんがアップルペンシルで、iPadでサラサラっと描きました。字がやたら汚いのが試作っぽいでしょう(笑)


フライングして、2階の部屋を整備し、新月のお茶会に使ってみました。


直前の告知にも関わらず、なんと今回は8名のご参加! お外でやるよりも、きちんと「場」が作れているのだなあと実感しました。※この場は「結界」的な意味です。



慣らし保育から帰ってきた龍馬くんを抱っこしながら、いつもより濃い目な話が出来たかなあと思いますニコニコ
 

春休みということでお子さん同伴の方も複数いましたが、子供部屋大活躍キラキラ
(いつも使わせて頂いてるカフェだと、ちびっ子含めのこの人数はかなり難しかったと思うので、ほんとによかったです)


さて今日は、産後やら忙しいやら寒いやらで延び延びにしていた、ふうちゃんの七五三&龍馬くんのお宮参りに行って参ります。

で、明日はつくいち。4月はお花見つくいちと銘打って、特別バージョン。桜🌸もほどよく咲いて、いい雰囲気になると思います!

そして来週火曜は龍ちゃんの入学式…。イベントが目白押しすぎて、だんだんマヒしてきますねw


やること多くて、オラクルカードから「休め」のメッセージが複数飛んでくる今日この頃アセアセ 中旬になれば少し落ち着くので、なんらか癒しに行ってきます♨️

ではまたキラキラキラキラ