掃除、掃除 | もっくん珈琲ブログ

もっくん珈琲ブログ

もっくん珈琲オーナー、タロット&占星術占い師、三児の母のもっくんの日常、店のお知らせ、考えていること。

最近ハマっていることは?【Amazonギフト券1万円分が当たる】ブログネタ:最近ハマっていることは?【Amazonギフト券1万円分が当たる】 参加中
キャンペーンに乗じて投稿してみる(笑)

最近はまっていることは掃除。

出産後に母がまた1ヶ月くらい、こちらに滞在してくれることになっているのもあり…

赤ん坊がいらっしゃる前に、まるで身辺整理のごとく(笑)、色んなものを捨てています。服やら家具やら、だんだん減っている…。


少ないもので暮らしていると、普段必要なものが実はそんなにないことに気がつきます。

逆に、どうでもいいものに囲まれていると、自分に本当に必要なものがわからなくなる…。


その原理は前から心得ているんだけど、モヤっとしてる時期って、気がつくとなんか要らんもんを集めてきちゃうんですよねアセアセ

前回の出産の時も、ごそっと色々捨ててたはず(笑)

出産は最大のデトックスというけど、何か腹をくくるのか、色々捨てられるんだよなあニヤリ


そこから3年経ち、いつの間にかまた、たくさん荷物をしょって…

第二子妊娠発覚の前後あたりから、またずーっと断捨離な感じの流れ。

物理的な身の回りのものもさることながら、要らん心の荷物もたくさん見つかった。

今回のいちばんの心の荷物は、『親になったからちゃんとしなきゃ』だったかな。こんなに体裁と見栄を気にした3年間は、いまだかつてなかったと思う叫び

私は私でしかないのに、一体何になろうとしていたのだろうか(笑)

まあ、これも歩むべくして歩んだ道だったかなあと今は思いますが。


不思議なことに、『ちゃんとしなきゃ』を捨てたら、前よりちゃんと生きてる感が出てきたんだよなあ。

スピ風に言うと、『いま、ここ』に戻りました。

周りからは相変わらずプラプラしてるように見えるでしょうけどね(笑)

何がなくとも、誰に評価されなくとも、自分が自分でいて、そして家族がいれば、幸せですねえウインク


そんなわけで、ヒーリングやカウンセリングでいらっしゃるお客さまにも、整理整頓掃除断捨離、最近絶賛オススメ中だったりして…キラキラ

望む状態にならない、何が望みなのか分からないのは、きっと要らんもんを持ちすぎなせいタラー

捨てれば捨てるほど、人生はシンプルに、幸せになっていく照れ

あーだこーだ言い訳して捨てられない、本当はどうでもいいそれが、実は行く手を阻んでる大ボスだ!ガーン


それではまたバイバイ
Ameba11周年大感謝キャンペーン
Ameba11周年大感謝キャンペーン