ご縁がいっぱい | もっくん珈琲ブログ

もっくん珈琲ブログ

もっくん珈琲オーナー、タロット&占星術占い師、三児の母のもっくんの日常、店のお知らせ、考えていること。

シルバーウィークはつくばセンター広場に出店中。

{D764AA39-0479-4139-986E-89EE5F98754D:01}

ライトオン前の結構いい場所(ビアガーデン会場の真正面)に割り当てて頂き、おかげさまで忙しい毎日ですウインク 予想以上の人出に追加の仕込が続々必要になり、若干息切れ気味w

でも、勤めびとで飲食店員やってた頃とは全然違って、体は疲れても結構楽しいです照れ 


お店を出していたら、初日の土曜日に、私の数少ないママ友さんに2年ぶりくらいにお会いしました。

2年ぶりって自分でもうけるけど(笑)有難いことになんだかご縁が切れないのですね~。こういうの好きです。また、そのうち会いたい照れ


あと、同じ日に大学でお世話になった指導教官の先生にお会いしました。これまた2~3年ぶりかな?

私がお世話になった頃に小学校の低学年だった先生のお嬢さんが、ついに大学に進学されたそうで…私も年を取るわけだ(汗)


再会ラッシュはおそらく水星逆行(※占星術)の影響もありそうだけど、センター広場はつくばの真ん中だけあって、まあ本当に色んな方が来てくれます。

色んな時期に作った色んなご縁に想いを馳せます。


こうやってセンター広場に普通にお店出してること自体、凄いご縁ですからねえ。

移動販売を始めた頃は、ここでお店やるってすごくハードルが高かったんです。市の管轄の道路(※歩行者専用道路だけどあそこは市道なのね)で、当時は商売できる雰囲気ではなかった。

その中で、なんとかクレオさんの前で営業させて頂けることになり(あそこはクレオさんの敷地ってことで、ギリギリ市道ではないということみたいです 笑)

あちこちに出張しているうちに、少しずつ街の人に顔を覚えてもらい、そうこうしているうちに、市の主導でつくばセンターマルシェの企画が立ち上がり…

そして今はこうやって、つくばセンター広場で様々なイベントが催されるまでになりました。

おかげさまで私たちは、モーバコの店舗を畳んで、もっくん号が動かなくなっても、小さなテントとテーブルで、お仕事をひょうひょうと続ける事ができました。(普通のひとはそこでお店諦めると思うんだけど、そこが私らのしぶとい所ですかねw)

{0BAD0E62-BCE7-487F-8704-0BCF7AF32592:01}

数年前までは、まつりつくば以外でこの界隈が賑わうことは、正直ほぼ皆無だったはず(苦笑)

つくばスローマーケットやクラフトビアフェストなんかが立ち上がったのも、ここ数年のことです。(両イベントとも、そういえば第1回目は出させてもらったんだなあ。)

{349D047B-D691-46A5-9DB7-1AB149CADDD2:01}

駅前ビルもオープンして(中身は突っ込みどころは満載だけどw)、なんかほんと、つくば駅前もだんだん変わっていくな~と感慨深い限りです。

ともかく、つくばセンターで小さなオープンカフェがやりたい、という私の数年前の願いは、ご縁に次ぐご縁でいつの間にか叶っている、ということに冷静に気がつく今日この頃でしたチュー


来月の週末のお仕事は…

1週目は中央公園のつくいち(4日)
2週目の3連休はクレオのハロウィンハロウィン雑貨市
3,4週目は筑波実験植物園の『生き物のきずな展』(※毎年恒例のきのこ展)

よくこんなにつくばだけで仕事成り立つなと我ながら感心します(笑)


全部人とのご縁が運んでくれましたドキドキ


始めた頃は何も持っていなかったのに

やり続ければ、何かしら夢は叶うのだなあ照れ 紆余曲折、これまでもいろいろあったけど、これからも頑張ろうキラキラ


さてでは明日も引き続き、つくばセンター広場にて開催のビアガーデン生ビール脇でお店を出します。

おやすみなさいzzz