朝の6:40ころと、夕方にやっている
Eテレのお料理番組です

アニメと実写のコラボで、
額面上はお子様向けなんだけど、
アニメのギャグは妙にシュールだし
レシピは主婦が作っても遜色ない内容で
龍ちゃんより楽しみにしてる私です。(笑)
先日、ハロウィンの際に紹介されていた
かぼちゃのベイクドチーズケーキが
けっこう美味しそうだったので、
作ってみました(*^_^*)
生クリームを、生活クラブのパスチャライズド牛乳で代用。
(濃厚だからいけるかなと思った)
お砂糖は素焚糖にて。
ビスケットは、手元に焼いてあった
うちのタルト生地で代用してみました。
(普段はキッシュとかに使ってる)
フードプロセッサーで材料混ぜて
ケーキ型に流し込み
170度のオーブンで50分。
3時間冷蔵庫で冷やすということでしたが
待ちきれず食べてみた(爆
やっぱ生クリームじゃないと駄目か?
と思いきや
冷蔵庫に入れて出かけ
夕方に帰ってきてから食べたら
おおお!! おいしい……(*´艸`*)
ちゃんとかぼちゃ! ちゃんとチーズケーキ!
レシピ自体がお砂糖控えめなのもありますが
素焚糖のおかげで、白砂糖特有の
とんがった甘さがなく
かぼちゃの味が活きてます☆
素焚糖は、ミネラルたっぷりなのにくせがなく
他の味を邪魔しないので、
お菓子やお料理に最適だと思う

ともかく、お店で出してもいいなくらい
美味しかったです(*´艸`*)
※いまのところ、マイおやつ限定なので
ご了承ください(笑)
しかし、冷やすのが肝心だったとは、知らなかった。
大学入るくらいまで、チーズが嫌いだったため
自分で積極的にチーズケーキを作る習慣がなくて…
(いまはチーズ、好きですよ
)

おかげで、こんな年になってから、
美味しさ再発見の今日この頃(笑)
食べ物って面白いですね
