鉱石を扱っているサイトを覗いていたら
懐かしいものを発見した。
薄荷の結晶である。
渋い小さなボトルに入っていたので
迷わず購入した。
使い方としては、紅茶に落としたり
ウイスキーに入れたりするらしい。
mokkoはタバコのフィルターにのせて火で溶かし
即席のメンソールタバコにする。
風邪を引いて喉が痛くてもタバコは吸いたい。
そういう時にいいんだなぁ~♪
薄荷の結晶のことを知ったのは随分前だけど
ちょっとしたハプニングがあった。
苗場で仕事してた時、夜に友達と飲みに行った。
当時、缶のタバコ入れ使っていて
薄荷の結晶を缶の蓋に少し落として
タバコのフィルターにのせて火で溶かしていたら
「何をやってるんだ?」とオジサン二人が近づいてきた。
非番のおまわりさんでしたぁ~
どうやら麻薬と勘違いしたらしいです( ´艸`)
で、慌てず騒がず匂いを嗅いでみて♪と
薄荷の結晶を渡したら即納得。
疑ったお礼ということで、ウイスキーのボトルを入れてくれた。
ラッキー(p^_^q)
ってことで、外で使うときは注意が必要ってことだな(^◇^;)