前の会社は、情報流出のため、倒産の形で閉めた。
で、今、新しい会社をオープンして1ヶ月が経った。
会社を閉めた当時は、切られた営業さんの一人が、
仲間の営業の人に電話をかけて、これからどうするだとか
次の誘いを受けてないか?とか、電話攻撃をしていたらしい・・・
まぁ、それも2週間くらいで治まったらしいのだが・・・
実際、会社を閉める時、既に次の会社がオープンすることは
決まっていたのだ。
だから、新しい会社でも採用する人には事前に
連絡しておいたのだ。
前の会社で切られた人は、いわゆる、使えない人ってこと。
それくらいは、わかるよね・・・
ところが、昨日、前から継続している営業さんが
仕事帰りに、首を切られた営業さんに声をかけられた。
ビックリしてたら、5人ほど、首になった営業が
一緒にいたらしい・・・
話を聞いたら、絶対に次の会社を始めるはずだと思って
前の会社と、営業管理の人が使う駅を張っていたらしい。
そして、今の会社の駅を突き止めたんだって。
で・・・今の会社はどこにあるのか?とか
誰が一緒に働いているのか?とか
しつこく聞かれたらしい。
営業管理の人に、頼んでみるから電話番号教えろとか・・・
新しい会社に呼ばれなかったってことは
必要とされてなかったってことでしょ?
ちょっと考えればわかることなのに・・・
(キツイ言い方だけど事実)
しかも、1ヶ月以上も会社や駅で張り込みしてるなら
次の職探せばいいのにね・・・
で、その中に、前の事務の女性と仲のいい人がいた。
これで、事務の子にも情報が回ってる・・・
なんだか、嫌な感じだなぁ~(-。-) ボソッ