何だかなぁ~
整形外科的には、痺れがでなければ
重篤ではないと判断するらしく
「しょうがない」で片付けられる
前回は、千葉大から来ている先生に診てもらったけど
今回は常勤の先生に診てもらいました。
ベテランだと思っていたけど、言う事は同じでした
(ノ_-;)ハア…
とりあえず、背中の痛みは触診で
背骨が曲がっていると・・・
昔も言われたなぁ~
首の痛みはレントゲンを撮ったので
首のカーブが普通の人と逆になっていて
日本人の3割くらいいるらしく
通常、酷い肩凝りがあるらしい。
そういえば昔、肩が鋼鉄ですと言われたことがあったけど
肩凝りはないですと言ったら、そういう人は
リンパ腺が腫れて頭痛持ちだと思うよと言われて
両顎の下を指で押されたらすごく痛かった。
確かに時々リンパが腫れるし偏頭痛持ちである。
で、首の痛みに関しては、一部、変形まではいかないけれど
歪んでいるところがあって、これが原因かもと・・・
椎間板ヘルニアの激痛が首に来たって感じなのに
それでもしょうがないらしい。
首を動かされた時は、変な声が出ました。
とりあえず痛み止めと、湿布に関しては前回ただれたので
ローションにしてもらいました。
で、来月、MRIの予約を入れました。
MRIって部位ごとに撮るから予約も別なんだって。
知らなかったぁ~(-。-;)
だから背骨はやめといたんだけど、そしたら背骨が
痛み出した・・・
まぁ~痛み止め貰ったからいいけれど・・・
もう痛いのはいやよぉ~˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚