元気です(○ ̄m ̄)
とりあえず、ブログネタです。

ブログネタ:冬って人とぶつかるよね 参加中
私はぶつからない派!
ぶつかる時は、季節関係なくぶつかる。
ラッシュ時とか、気を付けていても、誰もが急いでいるというか、
朝は特にボーっとしてるから、体が覚えてる通勤路を歩いてるだけ。
そういう状態で斜めに走って来られたら避けられない。
わざとぶつかって歩いてる奴もいるけど・・・
とりあえず人に関するなら、季節は関係ない。
ただ、冬限定で言うなら防寒具。
マフラーとかストールとか紐付きの手袋。
何気なく肩からずり落ちたマフラーを巻き直す時
周りの人を気にした事ある??
mokkoは気にしてる。
マフラーやストールを巻きなおす時は、ブン回さないで
体から離さないように後ろに掛けるようにしてる。
なんせ、散々被害にあっているから相手の迷惑がわかるのだよ。
人が密集してる場所でマフラーを勢いつけて巻き直されるとね
相手が子供以外であれば、ほぼ確実に顔を直撃するのよ。
軽くて柔らかい素材だと侮るなかれ。危険なのだよ。
特に階段!
下っている時に、一瞬でも視界を塞がれてみぃ!
下手したら転げ落ちるってば。
顔に当たるから、化粧も気になるけど、細かい糸とか
目とか口に入るのよ。
中にはマフラーの先にアクセサリーというかブローチみたいな
飾りをつけてる人もいてね、あれをブン回すと結構な凶器なのよ。
当たるとマジ痛いから。頬骨に当たると半端なく痛いから。
マフラーの先を引っ掴んでやろうかっていう怒りは
かろうじて抑えてやってるけどさぁ~
同じ目にあったことある人、絶対にいると思うよ
これは男女関係ないですから。
ってことで、冬は人よりも物をぶつけられます。