大阪FWWVの反響大きく、発信は大事だなと | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

9月23日に開催されます大阪FMWVの詳細を本日公式LINEにて

情報発信しましたところ、ピアノマンさん、京都屋さん、英国屋さん

の出展決定。通常池袋には出展されない業者さん。

どうも有難うございます。

 

現時点で13組、8テーブル埋まりました。

12テーブルあるのでまだ余裕あり。結構広めの会場です。

8テーブルだと平常池袋FMWVの満ブース状態なので、これだけ

で充分イケる開催になると思われます。

半テーブル4千円の出展料金で入場料は1千円です。

 

1発目が上手くいけばタラればで、半年に1度の大阪開催を目指して

まして、色々ずっと考え続けているんですけど、結局首都圏で大会

めいたアレも目先毛色がアレなので、今後メリハリをつける意味で

大阪開催を大会の様な位置付けで首都圏は平常運転を継続する

という方針で行くつもりです。

 

何があっても池袋は安定会場というか、特にこのコロナ渦では少々

の事ではビクともしない民間経営の常設会場みたいな場所じゃないと

続けられないという、経験上それはつくづく感じています。

 

引き続き大阪FMWVの出展者募集中です。

image