「買わねぐていいんだ。」コギャルが伝説のカリスマ販売員になった理由。茂木流~皆様へのお礼ブログ -17ページ目

⭐️女性だらけのリーダー研修会⭐️

わが町天童滝の湯さんにておねがい
東北、北海道からお越し頂き勉強会おねがい
ちなみに、同級生の親からのお声がけで、こうして無事に開催できて嬉しかったですクラッカー
 

びっくりもうね、野球で盛り上がっている世の中秋田ではありますが、いやー、東北たげでなくですが、この集まりは、我が子供である👶🧒という事で、母性溢れて満ち溢れていた会場でした。

 
最後の映像前から涙涙
AI化や便利さを求められる時代でも、
そのめんどくさい、合理化出来ないものが大切。なお話をさせていただきました!
 
ありがとうございます!
今日は大曲花火大会にお声がけ頂き、お父さん達を誘っていま、会場に着いた所です。
 
いやー楽しみ楽しみ(^▽^;)
秋田の皆さん、お邪魔しまーすウインク
 

⭐️山形ハイテックシステム感謝祭から始まった夏休み?⭐️

いつも山形でお世話になっている、ハイテックシステム土屋社長はじめ、全社員の皆さんパー
そして、この感謝祭の凄いところは本気の感謝祭なんです。
よく、感謝祭って街で見かけますけど、どことは言いませんし、世の中がそうなのでほんと残念で
私の書籍でも書かせていただいていますが・・・
「感謝祭」=買ってって? が前提に会って行われているのって、お客様に感謝なんだろうか?といつも思うわけです。
がしかし、ハイテックシステムさんは社員の皆さんをとにかく楽しませようと「あの手この手」をつかって、細部まで気を配りながら場を盛り上げるんです。
で、余興とかまでならお祭りにはつきものだと思うんですが、、、、
「人と人をつなげてしまう」そんな場をみんなが作っているというとこです。
私も、今回も意外と話下手な私ですが沢山の方とお話させていただきました!!
 
もう、写真・・・普段ならいっぱいとるのに、話しまくって撮っていない笑い泣き
で、で今回も沢山の方々がこのお祭りを盛り上げてくださっていたのですが、

http://rockonjo.com/

LaJomon (らじょうもん)純米酒専門店 山形平清水 純米酒専門店 の熊谷太郎 さん

FBなどでもいつもお見かけさせていただいており、山形でもかなりの有名人!!

この風貌も一度見たら絶対忘れられないでしょうおねがい

で、この写真を撮った場所も無理無理私が入り込みましたが、立ち飲みバーみたいになっていて押しつけがましくすいませんでしたニヤニヤ

猛烈な私の勢いでも受け止めてくださってありがとうございます。

私、ほぼほぼ、全種類頂いてしまったかと思います汗

美味しくってたまりませんでした笑い泣きよし、買いに行こう!そして飲もう!

 

で、古民家ライフ®株式会社高木浩治 さんともお話させていただきました!

http://www.kominkalife.com/info.html

特に、田舎暮らしに興味がある方にも見てほしいですし、夢が広がりますウシシ

もう、いっぱいお話させていただいたのですが、お金さえあれば、買っていそうな自分が居ます(笑)

本当に世の中を変えたい!と思っている人言霊って一言が重い。し、想いなんだと感じました。

高木さんの手、何気に見たんですけど本当に生かそうとしている魔法みたいな手だったな。

 

いつか、コトを買う~!それも、皆の為にベル

何やら高木さんは色々なご活動もされているとのこと!次回お会いさせていただくときにはお写真お願いしよう~っと。

 

さて、山形駅前に繰り出しました。某お寿司屋さんにて四人で暑い夜を過ごさせていただ来ました。

最後に私達・・(今田由美子さん)私の城北の先輩ですが。

俳優さんであり、タレントさんであり何でもこなしてしまう多彩な女性です。

私もそうなのですがTVのイメージがすごいあります。

しかも、ボキャブラ天国です音譜

こうして私も本当に先輩にも及びませんが、自分の努力はもちろんだけど周りが押し上げてくれて周りの人もきっといい人じゃないとそこまでいけないんだろうという法則。

芸能界や、講師業も、どんな仕事でもきっと。

http://yumiko333.com/

 

でね、そんな素敵な会だったのにも関わらず・・写真ない汗汗

で、今思いだすと・・・

由美子先輩、写真撮っていた姿が目をつぶるとうっすらと脳裏に焼き付いているのですが・・・・

先輩ビックリマーク人間ではなくお刺身とお寿司を納めていたような気がします。あはは笑い泣き

私も盛り上がってしまったのですが、先輩!なんか今思いますと、刺身とお寿司に私負けたようで切ないです(笑)酔っ払い

そんな先輩、私と同じ仕事をしています。

私たちの活動は人の本来の力を引き出すお手伝いこそ私たちの使命であり、それが世の中の為、人の為のような気がしております。

 

で、入院中の幼馴染典子ちゃんから・・あせる

入院中まで気を使わなくっていいのに・・・・

気仙沼のホルモンとわかめーー!

今日パーティでもしょうかなドキドキ

 

友達のお見舞いへ~

私のボさあたまは気にせずに。

私の、小学校3年生ぐらい生まれて初めてできた友達。

私、ずっと、暗くってクラスの端っこに居ていじめられていたからね。

初めて私の誕生日に、一人来てくれた典子ちゃん。

嬉しかった。

そんな優しい典子ちゃん、今、病と闘っています。

きっと治りますが、どうか皆さんの力も貸してください。

 

 

 

帰りは、山形まで少し遠いので、無料のキャンプ場へ

 

典子ちゃんの話をしながら、想いを込めながら星に願いを込めて。

子どもたちの声がすごい。

やきゆうけい?というのかな?

「アウト、セーフ、よよいのよい」

 

ばははははは

ぎゃはははは

いやぁ、子供の笑い声ってほんといい。

私は子供が居ないので、切なくなる時があるんだけど、世の中の子供はみんな自分の子供だ!と思って生きて仕事もしているからなんかほんと嬉しい。

そして、なぜか、私たちがスイカの差し入れを頂いてしまった・・・晴れ

ありがとうございます。

 

これはなんのちょうちょ?が?

 

 

これ最高だ!あぁーぁーーって。思い出の一枚なんだね。

二年前の彼女か僕、どんな大人になるんだろう。

最高だ!

 

星もきれいで、蝉の合唱。

 

 

 

ビーフシチューをわらわら作って

 

蝉と話している所の私。

多分、今日までの命の蝉さん。

挨拶に来てくれるのか、といかく寄ってくる笑

 

夜は、星空の下で、ヨガまっとしいてヨガ!!

で、朝猛烈な私の腹痛で起き上がれず・・・・・

恥ずかしながら、急に女の子になり薬に頼っている私はもう息するのも痛いぐらいで・・・・ダウン

薬屋さんが空く時間まで頑張って我慢して・・・・・

 

ケロっとなおってパー

帰りは、仙台広瀬川でバーベキュー。いっぱい人がいたよ~

 

 

 

さっきの腹痛何だったんだ!?って思い出せないぐらい楽しいびっくり

 
9月後半に仕事として宿の勉強に行くので今回は短い休みだけれど友達に会えてよかった。
し、手紙も書けて良かったし、数珠も渡せてよかった。

 

⭐️長崎から宝緑園さんの~お茶⭐️

先月、長崎講演・研修ツアーと題して長崎の皆さんとお友達が出来まして
こんな素敵な物を頂いてしまいました~。
というか、山形からですと外国に行くより長崎・・・遠い(笑)とはいってもやっぱり、中々いけないからこそ本とまた行きたくなる長崎ニコニコ長崎は、実は静岡もお茶が有名なんだけど・・実はお茶も全国でも上位なんです。
皆さんご存知でしたか??(私は、失礼ですが初耳でした・・東日本にいるとなかなか知らない事ばかり。外国もいいけど、まだまだ日本を知れ!日本人!)と自分に言い聞かせて。
 
どんな人が、どのようにお客様を思いながら愛情をかけてくださっているのか。
応援せずにはいられません・・
 
特に、3:30秒ぐらいから私・・・ぐっときた・・・ニヤニヤ
泣けてくる・・・・
 

体にいいものって、虫も食べるよね。

虫も食べないような、虫を殺すほどの・・・・ふむむふ。

今のご時世は、自分の体は自分で守らないとということですね。

健康意識する方はもちろんですが、赤ちゃんにもおすすめですね~。

 

http://www.houryokuen.com/

https://youtu.be/d3dnjTzowmY

うわーーーー。って、笑い泣き

 

一つ一つこうして手作りされている作りての皆さんの想いを感じながら日々、営業されている皆さんにも本当に頭が上がりません。

 

それで、こんなにたくさんいただいたので秋前に私の近所の方とみーんなで「お茶パーティ」でも開催しようと計画しています(笑)

いつもいつも、私も面倒見てもらっているのでお茶を頂く会ラブラブ

その模様も、是非ブログでアップできたらと思っていますのでお楽しみに~~ウシシ

本山さん、スペシャルサンキューです。

よろしくお伝えください(笑)image

https://youtu.be/d3dnjTzowmY

 

 

 

そしてそして、今度近所の高橋さんがーーー。

 

大好きな古漬け作成中!!

 

これはまた・・齋藤さん!

 

茄子漬と・・

ウナギ。

もう私、夏バテなんか絶対しませんからあせる

 

 

ということで、私はまだまだ書きたいことがあるんだけど皆さんはお休みですか??
私は、昨日岩手盛岡ー一関方面までいってきました。
よし、少し頭を整理しよう。
 
 

 

⭐️⭐️

今度は後藤さんが・・爆  笑
いつも、新鮮なお野菜を頂いて、本当にどうしよう笑い泣き
もらいものシリーズのブログになってるような気がするんだけどさ・・・・(笑)
いつも、大目に頂いたものなどもしっかりと保存用で漬物や冷凍にして無駄にしない音譜
新鮮なうちが一番いいんだけど、やっぱり漬物もうまーいべしたぁドキドキ
 

で、そしたら齋藤さんがくみちゃーんってまた大荷物でなんだと思ったら洋服ビックリマーク

いらないなら捨ててね!!

って言われて・・

元、仙台国分町で働いていた夜の蝶

70歳になっても なかなか、昔の人は物が捨てれないのよ~

大事にしちゃって・・

と。

 

そしたらさ、袖の通していない値札付きのスーツ2個とか、可愛い部屋ぎ的なワンピースや、ブリブリ系の服などいっぱ^^い

 

みて↓

 

素材が綿だから暑い夏にぴったり!

いつも、私が 漫画家の様に頭ぼさぼさで洋服に気を使わないお姿、あまりにも油断して魅せちゃったかな(笑)

ほんとうにありがたいーーー

 

で、後は山形のだし。

これも、女性ならわかるけど切るの大変なんだよねー

食べるの一瞬なんだけどさ~

 

 

 

 

それから斎藤さんは読書大好きな方なんだけどさ、久美ちゃんはこれ読みなさい!

と渡された。

まだ読んでないけどきっと私に今必要な処方箋なんだと思うニコニコあせる

うーん。

私は時々自分が女だったのか、男なんだかわからなくなる人生を送っています。

でも、女子力を磨くより人間力を磨きたいと思うのは私だけじゃないはず・・・

 
 
本の感想、書きますね~
それから、ツイッター呟き呼んでくださりありがとうございます!
 
アメブロのカウントも凄くっておどろいてまーーす!
ありがとうございます。
※今年は花笠行けなくて超残念だったー
 仕事に燃えよう!
 
 どくしゃになってね!
 

 

⭐️デスソースで再チャレンジ⭐️

穏やかな空も、怒っているような空もお天道様のご機嫌の様。
飛行機という乗り物は沢山の人間という生命に満たされて、生命の人生を乗せて、気持ちいいように飛んでる。
その場、その空間は毎日、毎分、毎日変わる。
ビルの中は、あと数時間すれば別の会議に代わって、別の空間に変わる。
使う人たちによって変わる
でも、忘れないで、その行いはお天道様がきっと見てる

アンコウ鍋をして美味しくいただいて。

 

 

 

夏はスイカ!甘くておいしい~~

 

スイカってかわいい

 

んで、また齋藤さんに頂いたてへぺろ

もう、いっつもいっつもありがたくってどうしましょう。

 

前、お土産にと和歌山で黒豆のお土産をしました(笑)

それが出来たよーって持ってきてくれて。

お土産なのに作らせるというお土産(私は催促してないけどね笑い泣き

でも、こうして来年はこれ植える!とか、久美ちゃんにもらったから作らなきゃって思ってさ!とか

そんな風に思ってもらえることが嬉しいな。

 

それは「私が」喜んでもらいたいから、活力になってもらいたいからなんて思ってない。

私が齋藤さんが好きで、齋藤さんも私が好きだからしているだけ。

 

あーーーんまーーーいウシシ

またお土産選び楽しみだな~

 

 

 

とか言って、先日挑戦失敗したGIGAMAXを買ったつもりの挑戦がまさかの「ただの大盛りだった件」をスッキリさせるべく

やりました。我ら丹野が頑張ってくれましたニコニコ

 

次回は普通盛りでいいけどひらめき電球

けど、トッピングあれば大丈夫かもね~と言ってましたグラサン

 

で、トッピングです

私のいつもの持ち物リスト。

デスソースドキドキ知っている人もいるかな?

 

 

黄色→赤→黒→青 の順番です。

私にとって夏はこれが欠かせませんクラッカー

秋に向けて研修など企画始めたいと思いますので
もし何かご要望などありましたらメッセージください~~📫
ツイッター呟いています

https://twitter.com/mokikumiko0209 

LINE@はこちらです

昨日の大雨本当にすごかったですね・・・

朝方私のワンちゃん(ハリー)も雷と光に吠えてました・・・優しくしてあげようベル

 

 

 

 

 

 

⭐️新横浜 営業接客コミニュケーション講演⭐️

昨日は横浜へキョロキョロ200名の皆様と一緒におねがい

ん?なんか私暑さにやられてスカーフつけるの忘れました!ぷ

で、アテンドしていただきましたおねがい

仲津定宏代表です。
株式会社アントレ・ラボコーポレーションクラッカー
朝から冷汁を頂きパワー
夜は!今話題の?
話題に乗りたくてこれにしましたグラサン
もうさー。
凄い皆んなのコメントが気持ち悪い!とか
絶対無理!とか書いてあったので
かなり意気込んで挑戦しました。
1人ホテル挑戦
 
一応、承認のごとく、ラインでこれからやります!
 
とかでかい顔で自慢気に披露しました!
 
 
ら。
 
 
それ、ちがよね。
それ、普通の、大盛よね
だぶん、残念な事言う様だけど、今流行りでも話題でもなく、ふつーの、大盛ってやつね
 
 
えー
なんて事!
 
下の奴すげー
 
結果、ふた玉分食べれちゃいましたよ呆気なく
 
挑戦も無残に、
もうこの倍と知ったのでもうごっつぉさまだはーって気分
呆気なく終了した。
 
羽田空港はオリンピックのロゴ、選手の写真でいっぱい
そしたら!
写真撮っていいのかわからないけど、私の仲良くしてる美魔女のよし江さんの旦那様、ギタリストなんだけど、あ、あとね、実はガンなんだ。
周りが見てもさっぱりわからない超人なんだけど。よく仲良く家族でお付き合いされてる北原さんを見かけていたのでなんか嬉しくて、撮ってしまった!
これは、外国のかた凄い勢いで買ってました。
過去にとらわれず、前を向いて大丈夫、今がその時だよウインクウインク

⭐️昨日の食事⭐️

暑い毎日ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうかビックリマーク
とれたてのお野菜は 土 太陽 水 動物たち 愛情 が込められていてついつい食欲がないなんて嘘のように進んでしまう季節ですパー
冷製パスタ

朝ごはん お野菜は新潟の十日町で購入ベル

 

玄米カレー

 

朝食ワンプレート

友達に、おっぱい??ってきたけど・・・玉こんにゃくね。

山形県民はソールフードだけど私は、冷やしたまこんのほうが大好きハート

 

齋藤さんーいっつもありがとうございますてへぺろ

このキュウリは、冬まで食べたいので、「古漬け」にします。

なすぽっぽこは「ペソラ漬け」にします。

※ペソラは、山形県民のソールフードで、大石田町が発祥で、ピリ辛でビールに合うんですウシシ

 

で、昨日はお店を閉店すると聞き、食器など少し(いや、かなり)頂いてきました。
早く皆さんに紹介したいですおねがい
やめることは新しいスタートベルご苦労様の中で沢山の想いで楽しい時間をありがとうございますベル
 
ということで、最近、ツイッターでつぶやき始めてます(笑)
茂木久美子で検索してみてください。
ん?なんて登録の形もわかりませんが・・・・
 
ラインブログは仕事の事書いています耳
こちらも
登録お願いいたします。
@gsb9331r
明日から、また出張がつづくので凄く楽しみですおねがい横浜 東京 福岡 仙台  よろしくお願いいたします!
よし、今日はLINE@とかいろいろこうしんがんばります~~
 
あっ後は仕事の事!!
近江八幡の小林事務機さんに取り上げて頂いておりますベル
 
 

 

⭐️十日町アウトランド⭐️

実は先日久々に山形駅前に飲みに行ったところ・・
絶対いい人ビックリマークって私の直感と、私のこの天真な笑 身軽さに我ながらあっぱれな時間を過ごしました。
うちの事務局丹野さんも少しずつそんな私の行動になれて来てくれていると思うけど・・
とにかく、小川さんという素敵な方と知り合って意気投合!!
ヤマガタには仕事で出張ということでその日は新幹線で帰ってしまったのですがお互い、名刺一枚片手に二日後の「キャンプ」楽しみで楽しみで。
 
新潟十日町アウトランド ここが私の目的地
 

18年かけて一人で創りあげているという看板からスタート。

一個一個が、バランスも芸術の中にいるみたい。

いや、秘密基地

 

一個一個違う壁に自分の個性などどうでもいいと突き動かされる

 

ことばが見つからないほど話さなくってもいいんだと 認めてくれている空間

 

一つ一つがここになくてはならない存在なんだけど

なくなってもまたどこかで。って言葉でかえしてくれて、それでもいいと思ってくれている時間

 

返ってこない質問に

答えなども問えなんて求めなくってよくて

でも答えがうみでる力

 

そこに存在しててもいいの?って聞いたら

いいだろうよ、叫べよ叫べ、大きく 魂で叫べ!って答えがきて

 

影の存在も人の生きざまを映して

いかにストレスの中に存在しているの、って表と裏の光と影

調和して調和して人生

 

息はこうするんだよって、息を教わったことなど一度もないけれど

すればするほど細胞が喜んで汗が噴き出て 笑い声

 

雑草でも、雑草こそありがたい

綺麗な花さくも素敵だけど

私はそんな時に疎まれること、邪魔がられることを決してひるまず、ひがまず。

比べず。凛。リン。

しかし誰をも自在にあやっってもらえる雑草でありたい

そしておかれた場所で大いに役立ちなさいって。

 

 

光って見えるんだよね

風も見えるよ

地球の動きも

何億年前も感じれた

 

秘密基地の中に入り込んだ私は

いつの間にかその中にしっかりと存在していて

感じて 6感を研ぎ澄ませて

 

アーテストであり、ロックシンガー 芹川さん目
声を浴びて
感性の中にご招待されることがこんなに心地よくっていいのかなと。
音と声をまた浴びに行こうと思う。
 
皆さんにもおすすめ。
パワースポットに登録しました。
 
初めましての皆様と
次の日のあさ、止まったメンバーの皆さんと
 

 

 

観光尽くして

仕事の観光おもてなしを勉強して

 

 
 
 

おーつきさま。
私のこと、照らしてー!
って
お月さまは皆んなに平等だけど
わたしには特別ウインクしてくれた。
 
ギャハハ!

☆秋田・仙台ミナミ保険連載されています☆

 

ミナミ保険さんおめでとうございます10周年🤗

実は先日、秋田県にて ミナミ保険さんの10周年記念講演会にて呼んでいただき、講話させていただきましたビックリマーク

 

そこで、社長のあいさつにもありましたが、改めて人が働くことについての深いお話を頂き、バトンタッチをうけました。

「殻を割って働く」ということにも触れさせていただいて、私が殻を割った、瞬間の話やこれからの働き方ではいらない仕事はロボットがしてくれるからもっと人間がやらなければいけない・感性や、即興、展開力、創造を鍛えて「人間力」のバージョンUPについてお話させていただきました。

社長のメールに「殻割の効果」が現れたのか、HPも社員の皆様が主体的に動いてくださってまだ出来立てホヤホヤだそう!!

お店こそ、人こそ メディアの時代ですから、TV効果ももちろんですが、発信する事こそブランドな気がします(笑)

私も初めてお客様に恩返しの意味でこのブログをはじめましたが、そのおかげで出版させてもらったり、TV金スマや、魔女たちの22時とか、残念ながら社内撮影がNGだったたので、エチカの鏡とか某有名情報番組出れなかったんですけどその話は置いといて。(笑)

そのぐらい主体的って人の人生を変えるそのもの。

やらされ感ではなく、それも、自分たちの為じゃなく「お客様の為に」喜んでもらいたいっていう気持ちが何よりうれしい。

 

まだ出来上がったばかりのミナミ保険さんのHP(本当に生き物だよな)と思うんですよね~

どんなふうになっていくのか本当に本当に楽しみです。

 

そこのブログに、私の誤字満載、愛たっぷりが連載されています!

スタッフブログ、ご覧ください↓↓

 

私が思ったのは、お客様だけじゃない、社員一人一人を大切にしている会社です。

皆さんの会社が人を大切にする大切って、どんなことですか?

 

 

https://minamihoken.co.jp/about/

 

⭐️最近の一日の出来事⭐️

#二コルン #二コロン
知らなかった、若い人しか着ちゃいけないかい?(笑)

店員さんに教えてもらってうれしかった~

 

夏はカレーパー

甘くっちにしました初。

 

サインを涼しい朝方に仕上げる!

ご注文ありがとうございます!!

 

 

梅酒を、東海林さんに頂いたので作りましたドキドキ

おいしくなれ~~

 

で、1か月っ前に購入したイケてるキャンプ用具品。

かなりエコ物で、賢いです。

今までのキャンプを覆しますね!!

炭を買わず、ガスコンロも必要ない

ただ必要なのは、落ちている木ラブ

 

チャッカマンで木に火をつけて、中にはファンがついているので燃え続けますビックリマーク

でとにかく、木を足す。

 

これじゃ足りないのでもっといっぱい!!

集めないといけません目

 

 

 

家にあるもので、とにかくやってみたバーベキュー。

猛暑には、もちろん注意ですが、あんまりにも外に出ないと、汗かく日もなかったり人間の機能が機能しないのが嫌なので

私は暑いって、汗かくのすきだし、嫌いじゃないです(笑)

 

室内では、ほや。

私は、ほやとか、オイスターとか大好きです。

というか、嫌いな物なんてない。
そんな休日を過ごしております。
 
沢山の皆さんに頂き物がいっぱいで本当にありがたい。
そして、それをわたしもそういうの大好き。
人は、お互いに助け合うんだね~
 

海はなんで、何度も何度も押し寄せてくるのか、

海の先は何があるのか

 

答えを知ることではなくって

見つける事でもなくって

 

ただただ、それでもいいんじゃない?って

自分を感じれる 

そんな心ををもって

 

海に出かけたい