⭐️秋田講演会殻割りと冷やしシャンプー⭐️
テンションが私より高くって、見とれてます(笑)
で、在来線で4時間半ぐらいかかりながら乗車しました~
懐かしい景色を見ながら、働いていた景色がまた違って見えて、もう、やめて7年たつ時間ですが
また違ってみえました。
私の中では大きく変わって前進してる感がたまらなく嬉しかった。
よし、もっともっと自分が実践しなきゃなと。
で、夜は先輩がたと少しお話させていただいて、ありがたいや。ありがたや。
ここで書いていいのかわかりませんが、お寺様のみなさんと非常に贅沢なお話を浴びてきました。
あ、だいぶお酒を頂きながらですが、やっぱりせかせかしている時間ではなく、ゆっくーりとありがたい所作に声。
これも現実の世界 どんな風に生きるか、周りか。
心地よいすてきなひとばかりだな~~と改めて感じました。
隣にいる方ものちに調べたらとんでもないありがたい方でして、さっそく清めにお伺いしたいともいます。
あえて、帽子とマスクを笑
んで、私の先輩はカメラマンですね![]()
⭐️長崎⭐️
出島・・想像より、はるかに小さくて驚き、しかも今私が写真を撮っているところはまさしく船が到着していた岸壁があったところという。
長崎は、お茶も有名だとは実は初めて知りました、勉強不足ですが、飲み比べしていただきました。
うっすらと軍艦島が![]()
福山さんはきっとこれを頂いているのね~~~と匂いもクンクン、味わって夜中のラーメン。
ジユン番が・・・これはきっと福山雅治さまもいただいている餃子!
で、おっぱいケーキに驚く。
夜中なのに、なぜケーキ屋さんこんなにこんでんの?
Gかっぷとはなんと恵まれているのだろう。
是非二つ頂きたいものですね(笑)
で、これまた衝撃です。
長崎のしめは・・・
⭐️殻割り 山形セミナー ⭐️
皆さん、会社や組織を超えて、人間力を更に磨きたいという志高く、本当に素敵な時間を過ごさせていただきました。
今となっては、あれもこれも一コマ、一瞬が、アンサンブル、これもアンサンブル(笑)
みっちり、13:00~19:00まで、遊び、学びました![]()
懇親会もほぼ出席してくださって、会場のすぐ下で![]()
ワークの学びから、もっといろいろやってみたい!!!
なんて嬉しいお言葉も沢山頂いてまた、ワークの続きの様になりそうでした![]()
色んな気づきがありました。
もっともっといろんな方によくなってもらいたい!そう思いながら今のこの嬉しさを自信に変えて私も「誰かの為に」一瞬・01まで大切にしようと思います。
感謝。
で、今は朝山形空港から長崎空港へ![]()
賑わっていた~![]()
歩いていたら、八百屋さんが
「茂木びわ」人生初です。
実は、ゼリーでは何度か頂いているのですが・・・東北で「ビワ」ってうってるの見たことないんです(私だけかもしれないけど)
自分の苗字と同じで子供のころからあこがれていたあの「茂木ビワ」
桃鉄で、なぜか長崎は買占めしたくなる「茂木ビワ」(笑)
いただきまーす。
⭐️奉仕 社会貢献活動 出羽三山⭐️
朝一番で参加者全員で昇殿参拝、鏡ヶ池は御神域で、一般人はふだんは立ち入れない聖域なのです。
胴長を履いた部隊25名が股下ギリギリまで水に浸かっての作業、手が悴むほど水が冷たい、池の周りにはまだ雪が残っている。これを45分ずつ三交代で、長年蔓延った厄介な根っこを引き抜いていく。
過酷な作業なのだが、皆さん一様に楽しそうなのがいい!
男性陣は、私達よりもっともっと肉体労働!!
こんな時に思います。
やっぱり、女性の時代っていうけど・・・男性の力も絶対超えられない力や動物的支配的感覚(うまく言えないけど)
本当男性の力には頭が下がりました~~役割ってあるんだよな~~って。
で、朝①のこの木からなんと呼吸が見えたんです。
白く吐く息が、この木だけ黙々と![]()
なんか気になって後ろを見たらこの木だけなぜか![]()
売っっている写真も、レンズとか太陽の移りぐわいかはわからないけど
私にとっては不思議な光があるのも好き。
でも一番は写真より、目で、生で感じれたのが一番宝![]()
丹野君、みてみてーー
丹野も驚いてた。
「伊勢 もうで 出羽 まいる」
「太陽」の神様 アマテラスオオミカミは
この世を明るく照らし すべての生命に豊かな恵みを与えてくださる
日本の最も尊い神様
ご鎮座しているのは 西の伊勢神宮です。
「月」の神様 ツキヨミノミコトは
暗闇を静かに照らし 生活のリズムを知らせてくださる
アマテラスと共に生をうけた夜の神様
ご鎮座するのは 東の出羽三山 なのです。
両者は日本の東、西と離れながらも「太陽」と「月」として呼応し
お伊勢参りを 陽
出羽三山参りを 陰 と位置づけ、一生に一度は行ってみたいというのは古代の人々の願いだったようです。
忘れていた第六感をくすぐり、エネルギーを感じる。
「太陽と月」の時空を行き来することで超えていく
そして、よみがえるたびに出会えるのです。
皆さんも是非よみがえりに来て?
月山もきれいに見えました![]()
ここで、合宿研修をすることが今一番楽しみにしているころ![]()
近くには、キャンプ場もあって、最高なんです![]()
夜は星降る中でキャンプファイやーです(笑)
あ、話がずれましたがもし山形お越しの際はぜひお立ち寄り頂きたいです![]()
で、帰りには、車で一時間ほど走って~
私たちは「次年子」そばまで
瞬のわらび・きくらげ・大根のお漬物
山形県でも珍しいですが
大根のお汁 に、自分でおつゆを入れるシステムです![]()
で、これでもか!というぐらいにメニューは一つしかありませんので(笑)
初めての方は驚くかもしれない![]()
1200円でどんどんお変わり注文と進められていくシステムなので「わんこそば?」って思われるかもしれませんが実はこれ、、、
人どんぶりで大体さるそば一つぐらいじゃ・・・というぐらい。多いですかなり。
でも私は3回お変わりしてしまいました![]()
おそばが大好き![]()
またいこうっと![]()
私ののどが痛い時の味方を飲んで(笑)
私は、これしか聞きません![]()
高松空港~山形
皆様、とても真剣に聞いてくださりほんとありがたかったです。
で、空港の広場に、うどんのソファーが![]()
![]()
じつは、座り心地も・・・うどん。UDN![]()
でも、これ、実は凄い有名な・・・・えっと、、、、なんだっけな。。。外国で・・・・
![]()
![]()
私のお菓子のお気に入り![]()
うどんもかつおも(笑)
このグミは、山形出身で活動していらっしゃる、イラストレーター着物の「きくちいま」さんが前、飛行機の中で
移動がご一緒の時に教えてくれた うどんグミ。
あれからはまっていつも買ってます![]()
![]()
配れるようなはこになっているからすごくいい![]()
ここからは載せていなかった?
見晴らしの丘でミーティング。
あまりの風が突風で、20枚ほどの大切な紙が大地に舞う。
でも、全部回収できました
超焦りました![]()
⭐️高松神5⭐️
三回分・・・![]()
皆さんその道のプロフェッショナル![]()
香川で、素敵―なお店。
食べ物も、お魚もぅう美味しくって写真もいっぱいとったけど・・
あえて載せたくないぐらい。
ここ、目印です![]()
絶対また訪れるために、記録します![]()
沢山沢山、ありがとうございますーーーーー![]()

で、本日は別の会での講演会で読んでいただきました。
今日も頑張りました〜


本日山形に帰宅しまーす‼️
⭐️GWいつかの色々⭐️

前田慶次様
懐かしの牛肉どまん中



奈良県J〇様
のちに椅子などは少し後ろに下げて・・
勇気ある数人のメンバーが代表してワークをしてくれました。
これって、受けた人も勉強になると思うけど、見ている人の解説もすんごくためになります![]()
私も、こんな風に感じてくれたんだーとまた色んな発見があるもので![]()
私ももっと深めて、自分の「生きざま」で証明をしていかなきゃ~
と何より楽しんで![]()
と思いました![]()
最後に、「話が面白くって、眠くなりませんで、他でも呼びたいんですけど~」なんて言ってくれた方々がいて
本当に嬉しかったです!
明らかに、2,3年前とは違って やりたいこと・やらねばいけない事・好きなこと に繋がってきていると思います。
でも、今はまだ心のどこかでもがいている自分もいます(それが生きる事なのか)![]()
もっと心広く自由に生きる力があればと思う日も沢山あって。
でも我慢しなきゃいけない事や、人に話せないこともあったりして 心が落ちたり。
でも、きっといいことあるはず。
自分を大事に、もっと大事にされたいと思う今日この頃。
そして、大切な人を大切にできるような人になりたいと思う
で、話は変わりますが~~
先日 ホットペッパービューティアカデミーCSカレッジさんにてお話させていただいた映像が
配信されております
その時のブログ↓↓
https://ameblo.jp/mokikumiko/entry-12360989657.html
こないだ、大阪のお友達からラインで教えてくれて本当に嬉しかった^^
早速聞いてくれたようで、
りょうたくんありがとう~~!
大阪の時はいつも飲んでくれるお友達![]()
殻割り研修などなど
⭐️太陽石油 殻割り 企業研修サマ⭐️

麺大好き❤早速、


ありがとうございます😊⭐️CSジャーナル 三か国へ配信⭐️
「CSジャーナル」はオークラニッコーホテルズのCS向上を目指して
チェーンホテルや他業種の色んな話が載っています。
経営層の方や、現場の方。またホテルズの海外ホテルには英語と中国語に翻訳をして配信になるそうです。
じゃん~~![]()
同じく大ファンの冷やしシャンプー
以前、冷やしシャンプーの社長に名前出していいんだべが?(笑)
事務所に、冷やしシャンプー
箱で送られてきました![]()
だんだん夏近くなると、私も今も山形駅で大量に手に入れて県外の皆さんに山形の冷ゃしシャンプー配りまくって
観光PRしています(笑)
これは完全に私の講演のネタの話でもありますね![]()




















































































