「買わねぐていいんだ。」コギャルが伝説のカリスマ販売員になった理由。茂木流~皆様へのお礼ブログ -11ページ目

玄関にクワガタ


本日は朝から仙台までお写真をとりに行ってまいりましたー!!

激アツ常夏、ココナッツーラブ


クワガタさん、家の玄関でこんにちは。

名取イオンでランチしてもろもろ帰宅。


今から海外の事調べます。笑

ベトナムは、どんなおすすめあるんだべーラブ


朝からフル回転の日常 人材育成

本日は事務所にてサイン書き。
今週は講演会で出張します。
山形、新庄 米沢、出雲です♡
じゃんじゃん仕事してまーす。


しかし、コロナの時は一時的に講演会は無くなりましたが、だんだん増えて戻って参りましたーニコニコ


やはり、社員一同集まる機会や、目的、目標を共有する機会は組織には無くてはならない。


最近、感じる


怒れない上司

私も怒るのは正直とくいではないけれど、意味があるからこそ厳しくも我慢も出来るもの。


最近、色々感じる。


辞められたら困る

パワハラにならないか

指導者の

皆さん、自信持って下さい。


1番まずいのは、そのまま諦めてしまう事です。

愛は伝わる。

信じて、信じ切って。



ビルに映る雲が大好き。田舎に住んでるが、都会は大好きですだから毎日新幹線に乗っていた時...

こんなおしゃれな場所で♡恵比寿は街に歩く人も映画の中みたい。東大王 見ました!って嬉し...

売上とマナーのはざまで悩んでいる多くの方へ・・

あんまり気づいていない人の方が多いと思う。

私の研修でこの質問が多いのは、きっとなかなか自分を感じ切れていなかった本音というか

困っていたけど、何となくわかったふりして、知らないことを隠す人が多いと思いなかで

本当に素直な心が出てくれるんだと思う。

 

こんなこと書いたら凄く失礼なんだけど、

私の「殻」を解かしてくれたのも彼女のおかげ。

 

というのも、どんな殻?というと

私、こう見えて 明るくて、どんな人でも仲良くできて、愛嬌があって・・と思われがち。

いや、それも私。

なんだけど、実は一人が大好きで、一人の空想の時間を好んで、なんならワイワイも好きだけど・・一人好き。

それも私なんだけど。

 

何が申したいかと言えば、基本 あんまり信じれる人って多くなかったから。

私の心をよくここまで溶かしてくれたもんだと感心してます(笑)

どっかで、またうらっぎられるんじゃないか。

いじわるされるんじゃないか。

誤解されるんじゃないか。

という目に見えないモノのそれはそれは40年分の大きな殻。

 

そんな一人と出会えたことが嬉しくてね。

自分が売れたいから講師になりたい人 が多い中。

人を応援してたいから講師をしている。 という

 

似ているようで全然違うでしょ。

皆さんの周りはどうですかね。

 

彼女を紹介してくれたのは、リッツカールトンの高野さん目

そして、大久保寛治さん目

その場を提供してくれた ブロックスの西川さん 

 

本当に皆さん素敵な彼女を紹介してくれてありがとうー

 

 

内田明子 stnd.FM らじお 毎日配信しておりますので

是非聞いてみて~~~~

 

 

 

本日は鍼にいってきましたニコニコ

皆さんは、肩凝りとかありますか??


私は、YouTube始めたり、慣れないパソコンで目が疲れたり 長年の疲れで腰痛も😵

特に、最近コロ助さんのおかげ様でマスクで

体内の酸素不足?

呼吸が薄くなっていて?


だったので、おすすめの場所まで。


通う事決定笑い泣き


もう、かなり効いており

安静に、ゆだねて 幸せ感じてます。



最近全然身体のメンテナンスとか

いたわってあげてなかったなと

数年を反省。

幸せ感じてねます。口笛

サムネ編集




これは私のプロフではありませんが 
おねがい

今、色々YouTubeのサムネとか編集頑張ってる。
私は元に、アメブロさんのおかげで
TVとか出さしてもらえたと思っていて、一旦辞めたり、何だりしたけど。
やっぱり
文字を書いて写真を残す場としては
こういう場って凄い大事なんだな と。

色んな切り口があって、途中で辞めてみても○
人は成長する物だし
なにより、戻れる場が有る事が 素敵だと思う。

アメブロさんに感謝だな〜。
ありがたい爆笑

お礼の手紙をいただくという事

先日、秋田伺って お礼おお手紙を頂戴しました。

セミナーを開いて こんなに嬉しいことはないです。

 

売上を上げること、そして勇気をもって背中を押せること。

私の仕事って本当に、奥が深いな。

だから、真剣にやろうって思える。

 

でも、真剣=みんなのそれぞれの想いでいいと思うけど、、、

私の思う学びや、勇気って。

 

「面白い」が一番じゃないかなって思っている。

私、心と動きがセット。

考えることが優先だと(時には理性はもちろん大事)でもでも、自分の好きとか、楽しんで欲しいって 考えるほど

仕組み臭くなったり、裏をも考えちゃうところが出てくる。

 

何も考えず、ただただ「面白い」がいいな。って思う。

 

面白い=娯楽ってとらえる人がいるかもしれないけど、そこじゃなくってね。

 

 

 

美容室経営者様からのお言葉・・

~~~~~お手紙内容~~~~~

先日は、人の五倍売るセミナーに参加ご招待ありがとうございました。

今の私に実に刺さる内容にメモを取り切れずにおりました。中でもとりわけ講師茂木先生の明るく楽しい雰囲気、相手を知りたい!

1対一の一人の人間としてあなたに興味があるの という姿勢、雰囲気に言葉を超えたあり方を感じました。

妻ともども心から感謝しております。

 

 

よし!私も頑張ろう!!

手紙って、いいね。

ラインもいいしどっちもいい。

使い分けられたら最高だね~

 

 

 

 

 

YouTube撮影

あっこさんー💖

私、絶大に尊敬してる。

彼女なら、信頼できる。

そんな人。

私とはまた違う感性で、トークも頭の切り替えも😊拾って返してくれる。


で、紅の蔵へ❣️




限定20食の冷たいお蕎麦を!

話しながら食べるのも本当、幸せだった💖




で、Facebook投稿でも
沢山の方に場所提供の提供頂いて、本当にありがとうございました😭

私達が接客、接遇 講師なんて知らないのに
まぁー

期待超える接客で、スタッフ皆さんの
お迎えしたい気持ち?

に私達、本当に嬉しかったです!



お客様もひっきりなしに素敵なマダムが沢山お越しでした😊



あっこさんにお土産を頂いただいて😊

箱が可愛い😍

こたべ。



私からは 自家製無農薬自然農法 の

玉ねぎとニンニク🧄 笑

誰かさん ←多分 もぐら?が大ニンニクくいちぎった🥲もの持たせてしまったのだけど、

自然農法無農薬で、虫は殺さず、そこは一欠片はぶいてね🤣

という、雑さ 笑


お茶はゆっくり頂きます🙏

映え 

美顔ライトは○

私達をいっそう 美しく❗️

器も素敵なものばかり💖



毎日朝更新のラジオ。
私は朝、食事を作りながら、コーヒーの豆をひきながら豊かな時間をともにしている。



あなたの伝えたいを伝わるカタチに | stand.fm「伝える」と「伝わる」 その違いは、一体なんでしょう。 人と繋がることがたやすくできる時代。 伝えるためのツールがどれだけ進化しても 人の心を動かすのはやはり、 人の温もりだと私は思っています。 stand.fmというツールの恩恵にあずかって、 温もりと優しさ、元気、勇気が …リンクstand.fm



人の事を応援する事ばかりな貴方の真っ白さが好きだな。
だから私も貴方を応援する。
そして、、、飲みたい😍

秋田へ経営課題解決セミナーに行ってきた

秋田にて、講演会でお話させていただきました。

テーマは共感力 です。

何度も言いますが

テクニックではないお話をもう20年もしています。

答えはありません、ご自分で考えて行動する それがこれからの組織や お店作り 人づくり なのではないでしょうか。

講師は教えない

導いてあげるのが仕事なんだなって 本当にいつも思います。

 

さて、講演会が終わって さささっと私のところに来てくれて、ホテルから出るときも偶然一緒になって最後にお話をした 簗田万里江 さん

お話を聞いたら、3月中旬にオープンしたばっかりというこのお店。

きゃー

 

秋田、泊っていきたかった秋田目

コロナで大変な中、オープンとはすごい度胸のあるお店ですよ皆さん。

夕方にはお酒もでるとかで♡

あーいいなぁ。

美味しいワインが飲みたい~

万里江さんは雰囲気 なんか私と似てるっぽい・・と感じました。

何でだろう(笑)

私と似ていて「方言がすごい」とかじゃないですよ?

うーん、うまく言えないな。

けど是非みんなでいってみてもらいたいわ。←似てるから。

ああああー。

次回秋田の際は絶対行きます!


 

中通四丁目 あちゃんビル5階 決まった。

写真 : イタリア食堂 ビランチャ - 秋田/イタリアン [食べログ] (tabelog.com)

 

 

 

 

それから、講演会終わって わざわざ講師席まで来てくれて本買ってくれて会話するって

中々勇気要るんですよね。

私も今までも今もそう思っています。

(意外とかなりこう見えて人見知り)

さささーっと来てくれました。

 

酒屋とみ屋のかた!!!

調べたらうんまいたこ焼き画像すごいんですけど?

あーーー粉もの最高!

居酒屋もいいなぁ~

調べたら、由利本荘にあるようで 由利本荘って結構秋田市から少し離れてる。

わざわざ講演会来てくれたのかな・・って思うと

本当に嬉しい。

私も負けずに去年から楽しみにしてきたんですけどね(笑)

 

いや~

わざわざ行く価値、あるな~

で、お名刺ではなく ペンをいただきました(笑)

はい、早速私に出来ることは宣伝なので使わせていただきますね~!

 

 


ということで、昨日は久々にこまちにのって

テンションが上がっております。

朝起きたら、来年リピート依頼もいただいて 嬉しいです。

恵まれています。

感謝です。

 



帰宅後、ラーメン食べたことは

忘れました。

 


 


 

イベントバナー

 

 

 

 

欲しいものリスト

違いが分かっらない笑い泣き

 

 

 

酒屋とみ屋(由利本荘市/居酒屋) | ホットペッパーグルメ (hotpepper.jp)