インド料理 MASARA(大森)
仕事で大森に行く予定があったので、
ランチにインド料理を食べてきました
ここは、大森で唯一の大きなビル、大森ベルポートの2階にあります
が、あんまりおいしくない。。。がっかり。
980円でナン・ライス食べ放題+カレー2種+サラダ+ラッシー+ミニタンドリーチキンで、
2種は、チキンのカレーとほうれん草のカレーを頼みました
という充実した内容なんだけど、
ナンはみずっぽくて、もっちり感は薄いし、、
ほうれん草のカレーは味ない。。
チキンのカレーは美味しかったけど、ナンがあまりおいしくないから
食がすすまない。。。
最後はがんばって手を口に運ぶでせいいっぱいで
残しちゃいました
こんながっかりごはんは久しぶりだったぁ
ナンはやっぱり品川のデヴィカレーだな
ランチにインド料理を食べてきました

ここは、大森で唯一の大きなビル、大森ベルポートの2階にあります

が、あんまりおいしくない。。。がっかり。
980円でナン・ライス食べ放題+カレー2種+サラダ+ラッシー+ミニタンドリーチキンで、
2種は、チキンのカレーとほうれん草のカレーを頼みました


という充実した内容なんだけど、
ナンはみずっぽくて、もっちり感は薄いし、、
ほうれん草のカレーは味ない。。
チキンのカレーは美味しかったけど、ナンがあまりおいしくないから
食がすすまない。。。
最後はがんばって手を口に運ぶでせいいっぱいで
残しちゃいました

こんながっかりごはんは久しぶりだったぁ

ナンはやっぱり品川のデヴィカレーだな

洋菓子 ボールクレール(飯田橋)
飯田橋でご飯をしようと
神楽坂のとろとろ親子丼が食べられる「あべや」に行こうと思ったら
日曜休みだったので、断念。
おいしいスイーツが食べたいと探していて見つけたこちらのお店
『ボールクレール』さんです
(紀の善は案の定激コミだった。。)
ボールクレールさんは東口から江戸川橋方面に歩いていったところにあります
路地裏にあるかなりちっちゃなお店
でも、ひっきりなしにお客さん(地元の方)がきていて
近隣の方に愛されているお店なんだな~とわかる
私はピスタチオのチョコレートケーキ
友達は、さくさくモンブラン。
ピスタチオのチョコレートケーキは気に入った
上のチョココーティング部分と中のチョコムースはや~わらかくて
口のなかでほろほろ溶けていく
チョコも濃厚でおいし
中のピスタチオのクリームよりは、下のラズベリーのソースが効いていて
チョコとよく合う
さくさくモンブランは、ちょっと下の生地が固すぎて
食べにくく、残念でした。。
ここのお店のケーキは、お店の名前にもなっている
ボールクレールという三日月型ケーキが有名らしいので
今度たべてみよう
マカロンも何種類かあって気になったよー
お茶してわいわいするには狭いのでむいてないけど、
ちょっとケーキが食べたくて♪と、立ち寄るには良いお店だと思います
神楽坂のとろとろ親子丼が食べられる「あべや」に行こうと思ったら
日曜休みだったので、断念。
おいしいスイーツが食べたいと探していて見つけたこちらのお店

『ボールクレール』さんです

(紀の善は案の定激コミだった。。)
ボールクレールさんは東口から江戸川橋方面に歩いていったところにあります

路地裏にあるかなりちっちゃなお店

でも、ひっきりなしにお客さん(地元の方)がきていて
近隣の方に愛されているお店なんだな~とわかる

私はピスタチオのチョコレートケーキ

友達は、さくさくモンブラン。
ピスタチオのチョコレートケーキは気に入った

上のチョココーティング部分と中のチョコムースはや~わらかくて
口のなかでほろほろ溶けていく

チョコも濃厚でおいし

中のピスタチオのクリームよりは、下のラズベリーのソースが効いていて
チョコとよく合う

さくさくモンブランは、ちょっと下の生地が固すぎて
食べにくく、残念でした。。
ここのお店のケーキは、お店の名前にもなっている
ボールクレールという三日月型ケーキが有名らしいので
今度たべてみよう

マカロンも何種類かあって気になったよー

お茶してわいわいするには狭いのでむいてないけど、
ちょっとケーキが食べたくて♪と、立ち寄るには良いお店だと思います

今日は
友達の結婚式の2次会にいってきました
けど、なんかちょっとブルー
幸せを感じた後にくる猛烈な焦燥感
なんてゆぅか。。あたしも前に進みたいっ
25を過ぎてからのオンナの気持ちが
最近わかってきちゃったこのごろ
そんな元気がでないときは、プリプリのこの曲↓↓
世界で一番暑い夏
マイレボリューション

けど、なんかちょっとブルー

幸せを感じた後にくる猛烈な焦燥感

なんてゆぅか。。あたしも前に進みたいっ

25を過ぎてからのオンナの気持ちが
最近わかってきちゃったこのごろ

そんな元気がでないときは、プリプリのこの曲↓↓


ブーツ★
ここんとこ、服には興味が出ないのですが、
ロングブーツとショートブーツがどうしても欲しくて
試着しまくってます
結局、FRANCO MARTINIのブーツにしました
(イタリア製の靴屋さんです)
お店で試着して、WEBで激安で手に入ったのでうれしぃ~
BARCLAYのブーツも結構良かったです

履き心地もクッションが効いてて疲れなさそうだった

けど、憧れだったFRANCO MARTINIにしました

皮がしっかりしててずっと使えそうなところが気に入った

ずっと使うことを考えてヒールも低めのものを選びました(4cm)
ショートブーツで試着してよかったのがワシントンさんの
アンティーク調の皮ブーツ


※ワシントンさんのページより引用させて頂きました
ほどよく、カジュアル、ほどよく、エレガントで
何にでもあいそう

ショートブーツはもう少し見て検討します

お釜にポン
日本橋 RSPで頂いた
昭和産業さんの『お釜にポン 小粒くん』です
ちなみに、ビタミンEとは、抗酸化作用により、
昭和産業さんの『お釜にポン 小粒くん』です

お釜にポンはとうもろこしや小麦胚芽油からできています

ビタミンEが茶碗一杯で14mgも摂取できちゃうんです

1~2合に1粒が目安なので、4合で2粒IN

お釜にポンって入れて、あとは待つだけ・・・
炊き上がりをいれずに炊いたごはんと比べてみました★
まぁ写真の撮り方にもよるんですが、
それでも右のがつやつやですよね
もちろん右が「お釜にポン」を入れて炊いた方
私から見てもかなりつやつやしてると感じました
ちなみに、ビタミンEとは、抗酸化作用により、
体内の脂質を酸化から守り、細胞の健康維持を助ける栄養素です

日々健康であるために、積極的に摂取しましょぉ

この日はしょうが焼きとともにおいしいごはんで・・・
シセイスト ~姿勢を直そう★
日本橋 RSPで気になったコレ
デサントさんの『シセイスト』です
従来の製品のように、無理に姿勢を正すのではなく、
体が正しい姿勢を意識するように作られたインナーなんです
サンプルではなかったけど、購入してきました
よく言われますが、ゆがみって体にほんとよくないんですよね・・・
肩こり・腰痛など、体に不調をきたす
スタイルが悪く、老けて見える
暗く見えて、印象がよくない
などなど、体がゆがむだけで、健康にも美容にも影響するんですよね
以前、整体
にも通ってたのですが、行くのがおっくぅになってしまって
やめると途端に姿勢が戻っちゃいました
1回5千円
だとお金もなかなか続かないしね・・・
やっぱり継続が大事!!
ていうことで、日々着るだけで、姿勢を正す意識を体に染み付けてくれる
インナーの力に頼ることにしました
(よろしくたのむよぅ~)
今回購入したのは「キャミソール」の「アイボリー」
色は他にも、
ベビーピンク/ライトイエロー/モカベージュ/ブラック/ブラウン
があって、いろいろ選べます★
タイプも、
キャミソール/フレンチ袖(半そで)/8分袖
と、使う季節やシーンに合わせていろいろ選べそう
縫い目や切り目がフラットになっていて、
アウターにもひびかないし、ほつれることも無いんだそう
普段着のインナーとしてももちろん着れそうですね
伸ばしてみました
生地はかなり薄いのですが、よく伸びます
肌あたりが無いようにたて編みになっていたり、
きつい・苦しいを解消するために、手作業で一枚ずつ裁断しているところは
メーカーさんの熱い想いを感じますね
で、着てみました
(腕がふとい・・・
)
特に意識してるわけでもなく、背筋がぴんっとします
でも、全然締め付け感がなくて楽チンなの
えええぇー、不思議
これまでの矯正下着って、きつい苦しいがあったのに、
これは自然に背筋がぴんとなるから、
自分の筋肉が正そうとしてるのがわかる
まさにデサントさんの策略どおり

ちなみに袖ありの方が、より体の意識度がアップするらしいので、
次は袖ありにしようかな
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
キャミソールが良かったので、もうひとつ購入しようと思ってるのが、
シセイストのボトムス
キャミは姿勢だったけど、ボトムスは骨盤の歪みへの働きかけ
これができちゃえば、ほんと整体いらず
ブーツやパンプスで削れがちなヒールの外側
外側から削れる場合は、内ももの筋肉が衰えて骨盤が広がっている証拠
このボトムスは
内モモを意識させる
ひざが開くと、シセイストがひざを内側に向くようにしてひざの開きを教えて、内モモを意識させる
ヒップアップで姿勢を整える
ヒップ下からウエストにかけてヒップアップをサポート
の効果があるんですよ
欲しいな~
たぶんボトムスも購入しちゃう気がします
気になった人はまずは、商品のHPを見てみて
デサントのシセイスト

デサントさんの『シセイスト』です

従来の製品のように、無理に姿勢を正すのではなく、
体が正しい姿勢を意識するように作られたインナーなんです

サンプルではなかったけど、購入してきました


よく言われますが、ゆがみって体にほんとよくないんですよね・・・



などなど、体がゆがむだけで、健康にも美容にも影響するんですよね

以前、整体

やめると途端に姿勢が戻っちゃいました

1回5千円

やっぱり継続が大事!!
ていうことで、日々着るだけで、姿勢を正す意識を体に染み付けてくれる
インナーの力に頼ることにしました


今回購入したのは「キャミソール」の「アイボリー」
色は他にも、
ベビーピンク/ライトイエロー/モカベージュ/ブラック/ブラウン
があって、いろいろ選べます★
タイプも、
キャミソール/フレンチ袖(半そで)/8分袖
と、使う季節やシーンに合わせていろいろ選べそう

縫い目や切り目がフラットになっていて、
アウターにもひびかないし、ほつれることも無いんだそう

普段着のインナーとしてももちろん着れそうですね


伸ばしてみました


肌あたりが無いようにたて編みになっていたり、
きつい・苦しいを解消するために、手作業で一枚ずつ裁断しているところは
メーカーさんの熱い想いを感じますね


で、着てみました



特に意識してるわけでもなく、背筋がぴんっとします

でも、全然締め付け感がなくて楽チンなの

えええぇー、不思議

これまでの矯正下着って、きつい苦しいがあったのに、
これは自然に背筋がぴんとなるから、
自分の筋肉が正そうとしてるのがわかる

まさにデサントさんの策略どおり


ちなみに袖ありの方が、より体の意識度がアップするらしいので、
次は袖ありにしようかな

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
キャミソールが良かったので、もうひとつ購入しようと思ってるのが、
シセイストのボトムス

キャミは姿勢だったけど、ボトムスは骨盤の歪みへの働きかけ

これができちゃえば、ほんと整体いらず

ブーツやパンプスで削れがちなヒールの外側

外側から削れる場合は、内ももの筋肉が衰えて骨盤が広がっている証拠

このボトムスは

ひざが開くと、シセイストがひざを内側に向くようにしてひざの開きを教えて、内モモを意識させる


ヒップ下からウエストにかけてヒップアップをサポート

の効果があるんですよ

欲しいな~


気になった人はまずは、商品のHPを見てみて

デサントのシセイスト
そば・天麩羅 尾張屋(浅草)
浅草に天丼目的で行ってきました
目指すは、丼からはみだすえび天
尾張屋 さんがTVで紹介されたのを見て
いってきましたよ
ジャーン
ほおばろうとすると
揚げたてだからめちゃくちゃ熱いよ
レディーなのに、ぺっって出しちゃった
海老はぷりぷりっで、タレがあまじょっぱくて
ごはんに合う合う
熱いけど
いっきに食べちゃった
こんな贅沢な海老天食べれるなんて幸せ~

目指すは、丼からはみだすえび天

尾張屋 さんがTVで紹介されたのを見て
いってきましたよ

ジャーン


ほおばろうとすると
揚げたてだからめちゃくちゃ熱いよ

レディーなのに、ぺっって出しちゃった

海老はぷりぷりっで、タレがあまじょっぱくて
ごはんに合う合う

熱いけど


こんな贅沢な海老天食べれるなんて幸せ~

ミスドの新商品★
『ミスタードーナツ』で好きなドーナツランキング
の一位はクッキークルーラーみたいです
あたしは断然でポンデリングが好きですけどね
最近引越しを考えていて、インテリア雑誌を読むためにミスドにINしました
(まだ気がはやいけどww)
おきまりの、飲み放題
カフェオレを頼んでと・・・
ドーナツを2つチョイス
だいずドーナツは聞こえは、固そう?ぼそぼそしそう?
ってイメージだけど、ぜーんぜん
ふわっとしてて軽いの
おいしーい
チャーシューパオも生地がもちもちしてておいしぃ~
カフェオレ3杯も飲んでおなかいっぱい
ミスド最高
の一位はクッキークルーラーみたいです

あたしは断然でポンデリングが好きですけどね

最近引越しを考えていて、インテリア雑誌を読むためにミスドにINしました

(まだ気がはやいけどww)
おきまりの、飲み放題

ドーナツを2つチョイス

だいずドーナツは聞こえは、固そう?ぼそぼそしそう?
ってイメージだけど、ぜーんぜん

ふわっとしてて軽いの

チャーシューパオも生地がもちもちしてておいしぃ~
カフェオレ3杯も飲んでおなかいっぱい

ミスド最高
