4/28(日)加藤さんの約1年半ぶりとなる講演会が開催され、受付スタッフとして参加させていただきました。
keyさん、お声をかけていただき、ありがとうございました✨✨
今回初めてスタッフをされる方もいたのですが、参加者の皆さんから加藤さんの顔が見えやすいように机を配置したり、気持ちよく施設を使ってもらえるよう配慮されたりと、今まで気づかなかった気配りを学ぶことができました!🙏
皆さんテキパキ動いておられて、スムーズに準備も整い、場も明るくとても楽しかったです。
そして加藤さんが会場入りされ、なんとスタッフの皆んなに新しい名刺を直接プレゼントしてくださいました
まさかいただけるとは思いもしませんでした。
加藤さん、ありがとうございました😊
大切に使わせていただきます✨
名刺を受け取った時の皆さんの笑顔が弾けていたのが印象的でした
実は講演会の数日前に発熱し、ひたすら安静に過ごしていたのですが、当日も咳や鼻水が止まらず、体調が全く整っていませんでした。
講演中に咳が止まらなくなり、何度か退出するなど落ち着かなかったのですが、りんごちゃんに「名刺当ててみると良いかも」と声をかけてもらって、早速いただきたてホヤホヤの名刺を喉に当てると、それから一度も咳が出ませんでした!
名刺にはいつもお世話になっていますが…やっぱり異次元の凄さ…ありがとうございました🙇♀️
今回のお話で一番心に残ったのは、自分が本気にならなければ本気の人は来ない、ということです。
私は軽い人間なので、本気で目的を持ち何かを成し遂げたということが正直ありません。
その性質が今の自分を作っているのであり、そんな私の話を誰が真剣に聞きたいと思うのか…
何を言っても家族が分かってくれない、今の世界がずっと続くと思い込んでいることに、ずっとモヤモヤしていましたが、何故なのかようやく腑に落ちたように感じました。
そして今回、どうしても実現させたかったことがあり、コミュ症の私が一番苦手な「お店の人に交渉」することがありました。
多分大丈夫だけど断られたらどうしようか、当日の朝まで落ち着かずハラハラしていましたが、「加藤さんの場だから全部上手くいく!」と頭で唱えてからお店に入ると、とてもスムーズに事が運びました
改めて整っている場であることを実感しました。
加藤さん、この度もありがとうございました。
いつも以上に時間があっという間に過ぎてしまったように感じました😢
そして主催のkeyさん、お疲れ様でした。
初めての方でも入りやすいこのような場を設けてくださり、まさに加藤さんの仰る「義の心」を感じました。
誰かが困った時、話を聞いてくれそうな時、いつでも加藤さんのことを伝えられるよう、これからも学びと出力を続けていきます。
====================
YouTube チャンネル登録お願いします✨
加藤好洋さんに関する情報はコチラ
ブログ
オフィシャルFacebookページ
加藤好洋 Facebook
Twitter
Instagram
オススメ作品集(映画・アニメ・漫画・書籍)