3つの難病と日常と -2ページ目

愛犬のこと、胸のしこりのこと

流産をしたあと、出血性ショックで入院しました。

その後、コロナに感染し、叔母が急死しました。

叔母は私が小さい頃からよく、面倒をみてもらい

お小遣いを頂いたり、亡くなる一週間前に電話で近況報告を兼ねてお話しました。

流産をしたことは話せませんでしたが、声を聞いて

少し元気をもらって「来月こそ遊びに行くからね」と伝え、電話を切りました。 

それから一週間後、命をたちました。

なんとなく、認知症もあった気がしてましたが

まさか、こんなに酷くなってたなんて思いもしませんでした。

亡くなったことを知らされたのは、一ヶ月以上経ってからでした。

本当に、衝撃でした。


その後、お葬式が続き、今度は愛犬が腎臓病になってしまいました。

1月で、15歳。

長く生きてくれて感謝ですが、ウェットの腎臓療養食も食べなくなり、食べるものを探すのに苦労してます。


そして、愛犬のこともある中で、私の左胸にしこりを見つけました。

一年前の検査では異常なしだったのですが、、、。

本当に焦りました。

クリニックの乳腺外科の予約が結構先までいっぱいで、大学病院もいっぱいだったのですが、クリニックよりは早く診てもらうことになりました。

それでも、まだ長い。

毎日、怖くて仕方ありません。。


流産から色んなことが次々起こり、精神的に参ってます。


胸のしこりを見つけたのは、採卵にむけて治療してる最中でした。

採卵をやめることも考えましたが、今回はやりきることにしました。

その後は、乳腺の外来を受診して先生とお話してから決めようと思います。


色んなことが続いて、気が休まる暇がありません。。

愛犬には色んな思い出があります。

元気いっぱいで、つねに全力。食べることが大好き。

そんな昔の姿を思い出すだけで、涙が溢れてきます。

もう二度と、元気に走り回る姿は見られないだろうな。


もう少し、一緒にいられますように。





お寺へ

週末、お寺に行ってきました車


どーしても心の置所がなくて

前から行きたかった念願のお寺に。

少しでも

気持ちが安らげればと思いました。




病院に行く朝の車の中で
こちらの住職様のラジオをよく聞きます。




きれいにお手入れされていて
駐車場もあります。

有名な方なので偶然お会いすることは
出来ませんでしたが
何か浄化されるような気が。。
厄除けのお守りを買って帰ってきました。




帰り道にあった
お豆腐屋さんで買ったお豆腐。





一番人気だという、竹豆腐。
濃厚で甘くて美味しかったですおねがい

今回も私の希望を叶えてくれた主人に感謝おすましペガサス
いつもありがとう笑い泣き


稽留流産

お久しぶりです。

近況報告として、胚盤胞を移植して

やっと陽性判定を頂けたのですが

9週の壁を突破できず

8w5の受診で心拍が停まってることがわかりましたネガティブ


死産後、不妊治療を開始して約5年。。

陽性の判定を頂けたのは初めてで

つわりと色んな感情で戸惑うことも多かったのですが

このような結果になって自分自身に非常にがっかりです。。


主人も色々協力してくれた。

私の気持ちをくみながら言葉には出さないけど

私よりも喜んでた。

流産になってしまって呆然としてる私よりも先に悲しんでた。

本当に申し訳ないえーん


SLEのコントロールも出来てたし

先週のリウマチ膠原病外来の受診日で

担当の先生に報告して薬も変更したり調整してもらったばっかりだった。


何がよくなかったんだろう。。



リリカをやめることはどーしても出来なかった。

やっぱりリリカを飲んでたからだろうか。

リリカはNMOの痺れと痛みで飲んでて

朝50夜50の合わせて100。


飲まないと痺れと痛みで車椅子に座ってることも

ベッドでうつ伏せになると膝や接地面が痛くて

脚とお腹の痙攣?が酷くて夜は起きてしまう。


陽性がわかった時点で婦人科の先生

脳神経内科の先生

リウマチ膠原病内科の先生にご意見をお聞きしました。


本当に先生方にはご尽力して頂きました悲しい


陽性がわかってから

デュファストンを1日3回一錠ずつ

バイアスピリンを1日1回一錠飲み

ルテウムを1日2回一錠入れ

エストラーナテープを2日に1回3枚貼り

ヘパリンの注射を1日2回して

お腹真っ青にして

こんなに頑張ってきたのに。。


頑張ったからってどーなることではないことは

わかっているけど

やっぱりガッカリです。。


そして、自然排出されない可能性が高いから

産婦人科の受診になってしまいました。


流産の手術をしなければいけないかもしれない。。


あの恐怖の部屋に、こんなかたちでまた入院しなきゃいけないかもしれない。

どーしよう。。

怖くて怖くてしょーがない。

自然排出で出てきてくれることを願おうえーん



とにかく今は悲しくて悲しくてたまらない。。