こんにちは。
大人の自己肯定感を高める
フォトメソッドコーチの
ひかりです。
上司のメンタルが少し回復してきて
やれやれと思った昨日。
こちらの話をよく聞いてくれるし
彼方からも何度も相談しに来てくれて
冗談混じりの話で大笑いして
いつもこんな感じだと
業務も回しやすいよね
結果も報告しやすいよね
って思った。
上司だって人間だから
メンタルのアップダウンは
仕方ないのだけど
ここまでわかりやすいとね。
やっぱり部下だって気を使いますよ。
でもね。上司って上に行けば行くほど
誰も何も言ってくれなくなるから
誰か1人でも、コーチ的な人を
作っておく必要があると
私は思うんですよ。
あ、もちろん守秘義務の守れる人でね。
話すことで、心の荷が降りたり
頭の中が整理できたり
情報のアップデートができたりするから
ただ共感して話を聞くだけでなく
客観的に情報を整理して
そこから1歩踏み出せる話が
できる人がいるといいんですけどね。
【ご提供中のメニュー】
⚫︎MY書籍
大人の自己肯定感を高めるたった1つの方法: 自信のない私が自分の好きを見つけるフォトメソッド (ひかりブックス)
⚫︎無料メールマガジン
『人付き合いが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』
→お申込みフォームはこちら
⚫︎コミュニケーション音声講座
〜人間関係の苦手を改善しコーチングも学べる〜
→詳細はこちら
いつも最後まで読んでいただき、
本当にありがとうございます。
ご縁に感謝いたします。




