自己肯定感が低めの人は

自分の自己肯定感が低いことに

気づいていません。

 

なぜ自分に自信が持てないのだろう

 

なぜ人と比べて

苦しくなってしまうのだろう

 

なぜもっと自分の思ったままを

話せないのだろう

 

と、そんなことを思っています。

 

自己肯定感の高い人は

自分が何か失敗したとしても

いい経験をしたと思えるのに

 

自己肯定感が低めの人は

もうこの世の終わりかのうように

落ち込んでしまいます。

 

この差は何かというと

誰からの評価に目を向けているか

ということです。

 

自分で自分に良い評価を与えられれば

他人の評価は必要ないはずです。

 

他人の評価が気になるのは

自分の価値観を信じられないから

ではないでしょうか。

 

自分の価値観を

信じられるようになるには

どうしたらいいの?と思いますよね。

 

それには、自分の意思で

好き嫌いを選べるようになることです。

 

なぜかというと

自己肯定感が低めの人は

嫌なことでも人から言われたら

嫌と言えなくなるからです。

 

自己肯定感が低めな人にとって

好き・嫌いを選ぶのは

難しいことなのです。

 

ですから

簡単に好きと嫌いを選べるようになる

メソッドを考えました。

 

スマホ1台あれば

誰でも簡単にできます。

 

 

大人の自己肯定感を高めるたった1つの方法 

: 自信のない私が自分の好きを見つけるフォトメソッド (ひかりブックス)

 

 

大人の自己肯定感を高めるたった1つの方法: 自信のない私が自分の好きを見つけるフォトメソッド (ひかりブックス)

 

 

ここまで読んでいただきまして

ありがとうございます。

 

このご縁に感謝いたします。

 

それでは今日も

素敵な1日をお過ごしください。

 

 

 

 

【ご提供中のメニュー】

 

⚫︎無料メールマガジン

『人付き合いが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』

 

 

→お申込みフォームはこちら

 

 

⚫︎コミュニケーション音声講座
 〜人間関係の苦手を改善する〜

 

 

→詳細はこちら

 

 

YouTube channel: Relaxing Sky
 
最後まで読んでくださって
ありがとうございます