5/22昼『この世界の片隅に』 | こんな素敵な日には

こんな素敵な日には

観劇記録など 
稚拙な備忘録です。
アメブロ初心者

 

個人的備忘録、内容に触れています。注意
 
5/22昼公演『この世界の片隅に』2回目行ってきました。
 
2回目からの方が余計沁みると思っていましたが、本当に素晴らしかった。
何度もみるなんて気が重いかと思っていたけれど、楽しみで仕方ありませんでした。
 
これ、すごい作品だ、すごいオリジナルミュージカルなんだと改めて思いました。
 
2階センターから全体をみた舞台は、黒を基調としながらも照明もプロジェクションマッピングも美しく、機能的に盆が回って角度が変わり、風景が変わり、立体感があり。
大きなキャンバスから瓦礫、青葉に変わって、歌声と共にいいラストだ・・と思いました。
 
前回のGC中二階も見やすいと思いましたが、今日の方がセリフも歌声もクリアで、素晴らしい演奏もコーラスも体感して、ますます響きました。
 
唯くんがストーリーテラーのように話すときは、声が、ぱーんと2階に気持ちよくとんできて、さ、さすが唯くん・・・!!!
と、新しい出発の舞台に涙でした。
 
オーナメントだらだらと記録です。
まだ観るので、感想は後日・・・笑。
 
キャスト発表のあとのスケジュールをみてショック、海宝さんと小林唯くんとの共演が東京では2回しかない・・・。
19日の貸切は、課金して申し込んで、どこの席でもいいを選択してもとれず。
 
海宝さんFCのチケットで22日確保できましたが、2階S席でした。
観れるだけでありがたいけれど、おかげで申し込み集中しましたよね・・。
 
 
前後の日の優待割引や、特典などいっぱいあちこちで出て残念でもありました。
もう少しチケットの売り方・・・ごにょごにょ・・。真顔
 

image

 

しょうがない。まさか、海宝さんと唯くんが共演だなんて、嬉しすぎます。
洋輔さんと唯くんの退団はショックでしたが、早速観れてうれしいです。涙涙です。
もしかして、海宝さんと洋輔さんとも共演あるかと考えるだけで動悸がしてしまいます・・。
洋輔さんのソロコン楽しみですっデジタルバースディカードもいただきました照れ
日付変わったと同時にメールがきましたアップ
 
ハートのバルーンあれこれ
 
前回(上)後ろの白いウサギちゃんだったのが、今日は(下)水色になってる!
波を表すウサギちゃんだからかな。ブラッシュアップしてるなんて。

 

 

 

 

中2階のカフェで、スペシャルドリンクフォトスポットを利用してみました。

木苺のミルク珈琲

GC階もあるけど、装飾が違うのですね。色々細かいですね桜

 

今日は、ハンカチ購入。たんぽぽ柄と、さくら柄。かわいい。

この世界の片隅に。英語の方が刺繍しやすいのだと思いますが、世界を見てる!?指差し

 

カフェからピロティを観てた時は、業界っぽい方たちだなあとぼんやり思ってたのですが、俳優さんもたくさんいらしてたみたいですね。

目撃情報聞きましたニコニコ

観劇好きなお友達もそのお友達もと、今日集中しましたね。
 
戦争ものというのも、泣けるといわれても、でしょうね・・・と、逆にひいてしまうくらいの私ですが、観て良かったなあと思います。
 

 

ルンルン

アンジェラ・アキさんは、ミュージカル楽曲として、作詞も作曲もされてるから余計はまるし、原作からの純粋な抽出、心からの言葉、魂の歌だなあ・・なんて。

 

華美でなく、やりすぎず、アルバム聞いているとアンジェラさん節だと思うけれど、作品の中では出演者さんが役として紡がれて素晴らしく。

 

日生劇場を赤く染めた空襲も、燃えるーーと呆然とした場面にこういうことかと思ったり。(最初はもっとこわい感じの曲だったとか)曲調も色々で、もっといろいろアンジェラさんの作るミュージカル観たくなりました。

 

吉原光夫さんもVOISYで『この世界の片隅で』誉めてらしたけど、(再演の時は人さらいで出たいとも!?)私も、素晴らしいすず役以外にも、周りの人の歌がもっとあったらいいけれど、いいミュージカル化だなと改めて思います。

 

ルンルン

 

個人的には、子供が合唱やっていたこともあって、アンジェラさんの後ろで歌わせてもらったり、TV出させてもらったりした思い出などあります。

でも、出産など苦しい時期だったと渡米前に語られていたので、そうなのか・・と、切なかったです。素晴らしいクリエイターさんになられて、ミュージカルで見せてもらえるなんて。

ますますのご活躍を願っています。

 

 

パン

 

 

次の予定があるので、お茶する友達と名残惜しくお別れして、(喋りたいっっ)

一応交通会館寄ってみたら、ゴディパン買えました。

 

 

 

夕方、残り少なくなった中からいつくか。
冷蔵ショーケースのは1つ保冷剤つきでいれてもらいました。
 

コラボのあんみそショコラパン。

餡に、濃い味噌にふわふわショコラホイップに複雑な組み合わせ。斬新ですねあんぐり

 

 

集中月間、明日も観劇です飛び出すハート