ブログのタイトルが変わりました⭐︎ | モカ族一家のワン⭐︎モモな日々♪

モカ族一家のワン⭐︎モモな日々♪

モカ族のチワワっ子達+トイプードル+フクロモモンガとの楽しい暮らしと、てんやわんやな日々の日記です♪


この度、
ブログのタイトルが
変わりました d( ̄  ̄)

これまでは
モカ族一家のチワワな日々♪
でした。

でも、既にこのタイトルには無い

トイプードルとも生活して

いますし。


都市高の上に乗ってますねー( ̄▽ ̄;)

モチロン、フェイクどす(相方作)



今年になってから

フクロモモンガとも生活して

いますし。


なので、これからは

モカ族一家のワン⭐︎モモな日々♪
となります。

そう。

我が家では
チワワが2匹。
トイプードルが1匹。

そして、フクロモモンガ
2匹と生活しています。

えっ?
フクロモモンガが2匹?
いつの間に…( ̄ー ̄;)



ななは、6月6日に
我が家にやってきました。

6揃いなのに、名前が
「なな」とは、これいかに?


1月7日、
それは我が家では相方の
誕生日なのです。

偶然同じ日に我が家で
1月7日生まれが1人と1匹。

なので、これも何かの縁だと
「なな」になりました。


我が家でフクロモモンガを
2匹にした大きな理由。

コウちゃんはある日
小さなクマのぬいぐるみを
仲間だと思って
グルーミングを始めました。


ぬいぐるみのクマを引きずりこんで

グルーミングを始めた様子。

正面からだとクマの足が見えてます。


フクロモモンガは

元々、群れで生活をしています。


そして、仲間同士で

グルーミングもやっています。


そして、何よりフクロモモンガは

寂しがりやさんなのです。


コウちゃんと生活しながら

我が家では次第に、2匹に

してもいいな♪という

気持ちが生まれました。



ホントは最初から2匹で迎えるのが
1番良かったのですが
わたくしが無知だった故。

しかも、2匹は
年齢も少々離れているので
体格も結構違います。


生活してきた匂いが違う同士の
2匹は、まだまだすんなりと
同居という訳にはいきません。

眠いと耳が垂れます❤️


もしケンカすると
コウちゃんからケガをさせられる
リスクも大きい。

そんな訳で
まだまだ別居状態は続きます。

1匹の頃も

こうやって過ごしてはきました🧡


けれど2匹のゲージは
お隣同士なので、
日々お互いの匂いを認識し
少しずつ受け入れながら
仲良くなっていきそうです✨

これからも
家族が増えたモカ族を
宜しくお願い致します ╰(*´︶`*)╯



↓ ポチッと宜しくネ(^ ^)

 


↑ここもその内変えるかも(⌒-⌒; )